8月も後半になり、朝夕は涼しい……とまでは言えないが、8月中旬までの酷暑に比べれば、過ごしやすくなってきた。とはいえ、昼間はまだまだ30度を超える真夏日が続く。そんな日に熱中症を避けて、安全に、あわよくばいいスコアでプレーする秘訣を、「週刊ゴルフダイジェスト」2024年8月20日・27日合併号で紹介している。秘訣を教えてくれたのは年間250回以上プレーする“ラウンドの達人”である小野寺誠プロ。みんなのゴルフダイジェストでは3回に分けて掲載する。【全3回中2回目】
画像: 年間250ラウンドをする小野寺誠プロ

年間250ラウンドをする小野寺誠プロ

解説/小野寺誠プロ

1970年生まれ。真夏の暑さも真冬の寒さも、雨や強風もものともせず、年間250ラウンド以上コースに出る「現場主義」の指導力に定評がある。

汗で滑りやすくなったグローブは、2枚交互でこまめに着け外し

「真夏のゴルフでは手に汗をかいて滑りやすくなるので、グローブをいい状態にしておくことはとても重要です。できれば2枚出しておいて、ホールごとに交互に使うと、いつもドライな状態をキープできるのでおすすめです」

グローブやボールを複数用意してそれを忘れずにチェンジするという作業は、プレー以外のところに意識を置くことで、ボーッとしがちな酷暑下で集中力を維持するのにも有効だという。

画像: 画像左のように打つ直前まで①日傘を差し、②グローブを外しておく。キャディバッグのホルダーに吊るして置くことでドライ状態になりやすい(画像右上)。ボールを交互に使うのも集中力のキープに有効(画像右下)

画像左のように打つ直前まで①日傘を差し、②グローブを外しておく。キャディバッグのホルダーに吊るして置くことでドライ状態になりやすい(画像右上)。ボールを交互に使うのも集中力のキープに有効(画像右下)

グローブを着ける動作で集中力のスイッチオン!

暑い日のゴルフは、自分の打順を待つ間にも集中力を失いがちなので、気持ちの切り替えを上手に行うこともとても大事。

「自分のなかに『待ち』と『プレー』の切り替えスイッチを作っておくことがとても重要です。暑いなか待っているとどうしてもボーッとしがちですが、特定のスイッチ動作を契機に『プレーモード』に切り替える習慣をつけると、イージーミスを防ぎやすいですよ」

小野寺プロのおすすめは「グローブをはめる」動作。ベルクロのベリッという音で次のショットへのスイッチを入れるという。ほかにも「ドリンクをひと口飲む」とか「サングラスをかける」など、自分なりのスイッチを作っておこう。

画像: 暑いなか打順を待っているとボーッとしがちで、そのまま漫然とショットに臨むとイージーミスをしやすい。特定の「スイッチ動作」でオフ状態からオン状態に切り替えるルーティンを作っておこう

暑いなか打順を待っているとボーッとしがちで、そのまま漫然とショットに臨むとイージーミスをしやすい。特定の「スイッチ動作」でオフ状態からオン状態に切り替えるルーティンを作っておこう

夏ゴルフの注意点①夏は虫対策も必要ブヨには「イカリジン」
夏のゴルフは虫よけも必需品だが、ブヨには「イカリジン」や「ディート」という成分の入ったものでないと効かないので注意。吹きかけるだけでなく、手でしっかりと塗り伸ばそう。

夏ゴルフの注意点②夕立対策も忘れずに! 「すぐ出せる」ところに準備
夏は夕立も多いので、スタート時に天気がよくても雨対策は必須。キャディバッグの取り出しやすい位置にまとめておき、急な雨にも即座に対応できる準備をしておこう。

TEXT/鈴木康介
PHOTO/姉﨑正
THANKS/芳賀CC

※2024年8月20日・27日合併号「真夏のゴルフ攻略法」より一部抜粋

夏ゴルフ対策に関する記事はこちらもぜひ!

This article is a sponsored article by
''.