ローリー・マキロイが悲願のマスターズ制覇を達成。感動の渦に包まれたオーガスタナショナルGCだが、松山英樹をはじめ出場した選手それぞれ、優勝を目指して持てる力を発揮して戦った。週刊ゴルフダイジェストの5月6日号では長くて短い、マスターズの1週間を振り返っている。「みんなのゴルフダイジェスト」でもその一部をお届けしよう。

キャリアグランドスラム達成のマキロイ
まるでジェットコースターのような毎日

▶初日 4アンダーまで伸ばすも15・17番のダボで失速

画像: マキロイは15番でまさかのダブルボギー。さらに17番でもダボとイマイチピリッとしなかった

マキロイは15番でまさかのダブルボギー。さらに17番でもダボとイマイチピリッとしなかった

1位(7アンダー):ジャスティン・ローズ
2位タイ(4アンダー):コーリー・コナーズ/ラドビック・アバーグ
5位タイ(3アンダー):ティレル・ハットン/ブライソン・デシャンボー

27位タイ(イーブンパー):ローリー・マキロイ

14番まで順調にスコアを伸ばしていったが、15番の2打目をグリーン奥にこぼすと、返しのアプローチを止められずクリークに落としてしまいダボ。さらに17番でもダボを叩いて、その日作った貯金をすべて使い果たしてしまい、スタートダッシュに失敗。この時点で首位と7打差がついてしまった。

▶2日目 1イーグル4バーディ優勝圏内で決勝ラウンドに

画像: 13番でイーグルを奪い、パトロンにアピールするマキロイ

13番でイーグルを奪い、パトロンにアピールするマキロイ

1位(8アンダー):ジャスティン・ローズ
2位(7アンダー):ブライソン・デシャンボー
3位タイ(6アンダー):ローリー・マキロイコーリー・コナーズ
5位タイ(5アンダー):マット・マッカーティ/シェーン・ローリー/スコッティ・シェフラー/ティレル・ハットン

前日の悪いイメージを引きずらないため、娘のポピーちゃんが寝てしまう前に急いで帰宅。気持ちを切り替えて挑んだ結果、前半は1アンダーだったが、後半に5つ伸ばして完全に勢いに乗る。上位がいまひとつスコアを伸ばし切れずにいる中で爆発力を見せて、一気に首位と2打差の3位タイまで順位を上げた。

▶3日目 2度のイーグルを奪って単独首位に躍り出る

画像: 15番でイーグルを奪い、ガッツポーズを見せた

15番でイーグルを奪い、ガッツポーズを見せた

1位(12アンダー):ローリー・マキロイ
2位(10アンダー):ブライソン・デシャンボー
3位(8アンダー):コーリー・コナーズ
4位タイ(6アンダー):パトリック・リード/ラドビッグ・アバーグ
5位タイ(5アンダー):マット・マッカーティ/シェーン・ローリー/スコッティ・シェフラー/ティレル・ハットン

1番でバーディ、2番でイーグルと最高のスタートを決めると3番、5番でもバーディ。順調にスコアを伸ばしたが、8番、10番でボギー。流れが変わったかに思われたが、13番でバーディを奪ったあと、初日にダボとした15番でイーグルを奪取。出入りの激しいゴルフだったが2日目と同じ「66」を出して単独首位に立った。

▶最終日 最後まで訪れる試練の数々「人生でもっともタフな1日」(マキロイ)

画像: 2位のブライソン・デシャンボーとは2打差でスタートしたが1番Hでダボとし、アドバンテージを失う

2位のブライソン・デシャンボーとは2打差でスタートしたが1番Hでダボとし、アドバンテージを失う

大事な1番でダブルボギー、続く2番でデシャンボーがバーディを奪ったことで首位の座を明け渡してしまう。表情にいら立ちが見えたが、3番以降は立て直してリードを広げていく。しかし13番の3打目をクリークに入れてしまいこの日2つ目のダボとしてリードがなくなる。17番でバーディを奪い、再びリードを奪うも、18番でパーパットを決め切れず。ジャスティン・ローズとのプレーオフに突入した。

画像: 13番、残り100Yの3打目でグリーンの手前を攻めてクリークに落としてしまう。最終日に2度ダボを叩いた選手が優勝したことはこれまでなく、同伴のデシャンボーも「泣きそうになった」とラウンド後にコメント

13番、残り100Yの3打目でグリーンの手前を攻めてクリークに落としてしまう。最終日に2度ダボを叩いた選手が優勝したことはこれまでなく、同伴のデシャンボーも「泣きそうになった」とラウンド後にコメント

▶プレーオフ 嫌な流れを断ち切るスーパーショットで優勝を手繰り寄せた

画像: プレーオフは1ホール目でバーディを奪い決着した

プレーオフは1ホール目でバーディを奪い決着した

18番と10番で交互に行われるプレーオフ。1ホール目は直前にマキロイがチャンスを逃した18番だったため、会場でもローズ有利という雰囲気が流れた。しかしマキロイは2打目でべタピンに寄せるスーパーショットを見せてローズにプレッシャーをかけると、バーディパットを決め切って優勝をつかんだ。

PHOTO/Yoshihiro Iwamoto

週刊ゴルフダイジェスト5月9日号「マスターたちの4日間」より

===

今年はローリー・マキロイ悲願のグランドスラムを達成し幕を閉じた。今回のマスターズで立役者ともいえるジャスティン・ローズ、そして今回でマスターズを引退するベルンハルト・ランガーについて深掘りしている。続きは週刊ゴルフダイジェスト5月6日号、Myゴルフダイジェストにて掲載中!

関連記事はこちら!

This article is a sponsored article by
''.