ホーム
LESSON
GEAR
TOUR
運営会社
みんなのゴルフダイジェストとは
サイトポリシー
プライバシーポリシー
広告についてのお問い合わせ
お問い合わせ
TaylorMade
CALLAWAY
特集記事一覧
LESSON
GEAR
TOUR
女子プロ写真
EVENT
PLAY
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
女子プロ写真
女子プロ写真
【2023勝みなみトーク・前編】Qシリーズ突破!「飛距離はそんなに負けていないと思います」
今シーズンから主戦場を米LPGAとするプロ7年目の勝みなみ。昨年末のQシリーズで5位に入り、ほぼ全試合の出場権を手にした。夢のアメリカ挑戦を前にした思いを聞いた。
週刊ゴルフダイジェスト
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
週刊GD
女子プロ写真
【女子プロの本音トーク・後編】黄金世代の吉本ひかる×新垣比菜。みんなが知らないツアーの1週間、リラックス法
新垣比菜と吉本ひかる。本音トーク前編に続き、後編は、ホテル予約や食事、1週間の過ごし方、そしてホテルでのリラックス法など、女子プロならではの時間の使い方を教えてくれた。最後に結婚話まで飛び出したが……。
週刊ゴルフダイジェスト
@
みんなのゴルフダイジェスト
女子プロ写真
TOUR
週刊GD
新垣比菜
吉本ひかる
【女子プロの本音トーク・前編】吉本ひかる×新垣比菜。黄金世代の仲良しコンビが語るツアー遠征中やオフの過ごし方
国内女子ツアーは非常に人気が高く、華やかに見えるもの。だが、戦っているプロたちはどうなのだろうか? そこで、女子ツアーきっての仲良しコンビで同期の黄金世代、新垣比菜と吉本ひかるに、ツアーライフやオフタイムを本音で語ってもらった。
週刊ゴルフダイジェスト
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
週刊GD
女子プロ写真
新垣比菜
吉本ひかる
【23年女子ツアー②】開幕から注目! 川﨑春花、岩井千怜、尾関彩美悠…、初シードを獲得した9人のルーキーたち!
開幕から注目のひとつが、22年にシードを獲得した面々。復活シード組と初シード組に続き、今回は、21年に2回行われたプロテストで合格し、初シードを獲得した9人のルーキーを紹介しよう。
週刊ゴルフダイジェスト
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
週刊GD
女子プロ写真
【23年女子ツアー①】開幕から注目! 金田久美子、永井花奈、福田真未…、22年復活&初シード組選手を改めておさらい!
女子ツアー開幕まで2カ月を切る中、注目は、昨年、今シーズンのシード権を獲得した面々。復活したベテランや初シードを獲得したルーキーらを2回に分けて紹介しよう。
週刊ゴルフダイジェスト
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
女子プロ写真
週刊GD
【女子プロゴルフ20年史・第7話】女子ツアーの開幕が待ち遠しい!「誰もが主役になり得る時代が到来」
2023年の国内女子ツアーは昨年同様38試合を開催する。賞金総額は44億9千万円。ステップ・アップ・ツアー(下部ツアー)は4試合増え、年間21試合の大会数。両ツアーの賞金総額を合わせると初の50億円突破となる。あの2003年からちょうど20年目の今年、3月2日の開幕が持ち遠しい女子ゴルフ界を占ってみよう。
川野美佳
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
女子プロ写真
【女子プロゴルフ20年史・第6話】今や新世代vsベテラン"戦国時代"!「アグレッシブなプレースタイルがファンを魅了」
黄金世代、はざま世代、プラチナ世代、そして2001年4月以降に生まれた『新世紀世代』。それに加えて、上田桃子や藤田さいきら‟宮里世代”も奮闘。毎週誰が勝つのかが楽しみになっている女子ゴルフ。世代を超えた‟戦国時代”が今、おもしろい。
川野美佳
@
みんなのゴルフダイジェスト
女子プロ写真
TOUR
【女子プロ写真館】 写真で振り返る! 小祝さくらの2022年
20-21年シーズンは5勝、2022年も2勝を挙げ、メルセデスランキング7位と、1年を通して安定した成績を残した小祝。しかし、平均ストロークなどスタッツが前シーズンより下回るものも多かった。それでも、ギャラリーを多く引き連れ、ツアー屈指の人気を誇った小祝の1年を写真で振り返ろう。
み
みんゴルツアー担当
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
女子プロ写真
【女子プロゴルフ20年史・第5話】女子プロ人気沸騰のターニングポイント「渋野日向子の海外メジャー制覇!」
女子ゴルフ人気の"起爆剤"として転機が訪れたのは19年。黄金世代のエースのひとりとなった渋野日向子が海外メジャーAIG全英女子オープンで優勝。77年に樋口久子が全米女子プロ選手権に優勝して以来、日本勢42年ぶりにメジャー制覇を達成したのだが、これが女子プロ人気沸騰のターニングポイントになった。
川野美佳
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
女子プロ写真
【女子プロ写真館】写真で振り返る! 西郷真央の2022年
ツアー初参戦の前シーズンは優勝がなかったが、22年シーズンは、開幕戦からいきなりの大ブレーク。そして10戦5勝と、22年には”何勝挙げるのか”と期待されたが、夏ごろから残念ながら失速。前半戦と後半戦で活躍ぶりが大きく変わった西郷の1年を写真で振り返ろう。
み
みんゴルツアー担当
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
女子プロ写真
【女子プロゴルフ20年史・第4話】なぜ、女子ゴルフは人気があるのか?「黄金世代の登場でツアーの勢力地図が激変!」
黄金世代とは1998年の4月から99年の3月に生まれた女子プロゴルファーの総称、しかしその名称が誕生する前にツアー優勝を飾ったのが1998年7月生まれの勝みなみ。2003年に宮里藍が高校生優勝して以来、女子ゴルフの盛り上がりを憧れとして見ていた女の子たち、98年生まれ‟黄金世代”がツアーに生まれた瞬間だった。
川野美佳
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
女子プロ写真
【女子プロ写真館】 写真で振り返る! 上田桃子の2022年
若手が台頭する女子ツアーにあって、年間を通じてもっとも活躍したベテラン選手の代表格が上田桃子。藤田さいきや金田久美子の復活優勝を前に、シーズン序盤で今季1勝を挙げ、メルセデスランクはトップ10に入った。まだ手にしていないメジャー初優勝を目指す上田の1年を振り返ろう。
み
みんゴルツアー担当
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
女子プロ写真
続きを読む
おすすめ記事
これはレア! ヨネックスが岩井姉妹使用と同じキャディバッグを限定発売。予約・購入者には特典も!
みんゴル取材班
@ みんなのゴルフダイジェスト
トゥルーテンパーがグリップを開発! 世界一のシャフトメーカーが本気で作った『ICON(アイコン)』とは?
みんゴル取材班
@ みんなのゴルフダイジェスト
Informationの最新記事
秋のゴルフシーズンにONOFFがイベントを開催!東京バーディクラブを貸切ってのスペシャルプログラム!
人気記事
キャメロンが気まぐれに作った遊び心溢れるガレージパター「GRAFFITI(落書き)」を紹介【キャメロンマニア宣言】
週刊ゴルフダイジェスト
@ みんなのゴルフダイジェスト
華やかで気分上々な “フラワーモチーフ”【ゴルフファッションスナップ#7】
みんゴルファッション班
@ みんなのゴルフダイジェスト
『オーイ!とんぼ』サイン会も開催! 太平洋クラブ御殿場コースを往年の名選手が攻略する「マルハンカップ」はグルメも充実
みんゴルニュース班
@ みんなのゴルフダイジェスト
真夏のゴルフ完全ガイド 夏ラフ攻略・重いグリーン対策・熱中症予防まで一挙公開!【編集長特選】
みんゴル編集長
@ みんなのゴルフダイジェスト
松山英樹が「64」で単独4位に浮上! 松山より上位にいる3選手が2日目のプレーを語る【BMW選手権2日目】
みんゴル編集長
@ みんなのゴルフダイジェスト
「しなり」と「操作性」が格段に向上! NEW『MCI』は“シャフト全体がなめらか”で「グリーンにピタッと止まる」【前編】
クラブナビゲーター吉田朋広
@ みんなのゴルフダイジェスト
基準獲得賞金の560万円で残り僅か! 日高将史、出利葉太一郎らが奮闘する男子リランキングの行方とは?【国内男子ツアー・リランキング情報】
みんゴルツアー担当
@ みんなのゴルフダイジェスト
「中から守るより外から追うほうが楽」! リッキー・ファウラー、最終戦進出なるか!?
みんゴル編集長
@ みんなのゴルフダイジェスト
「ゲームはひどかった」マキロイ、それでも最終戦へ! リッキー・ファウラー、悔しさをあらわに……【BMW選手権最終日】
みんゴル編集長
@ みんなのゴルフダイジェスト
【プレゼント】JUN&ROPE'15周年を記念した「JONES Sports」とのコラボレーションキャップを3名に!
みんなの掲示板
@ みんなのゴルフダイジェスト
人気キーワード
ELYTEシリーズ
オーイ! とんぼ
Qi35シリーズ
TaylorMade
CALLAWAY
ドライバー
プレゼント
動画
連続写真
女子プロ
This article is a sponsored article by
'
'.