ダウンロード数国内NO.1のゴルフ動画配信・スコア管理アプリの「ゴルフネットワークプラス」。その中に、自分の悩みに応じたレッスンをスマホで手軽に観られる動画コンテンツ『練習ドリル』がある。その中から今回は、内藤雄士コーチによる「アイアンの基本」を身につけるための簡単ドリルを紹介!
右手でシャフトを握る「スプリットハンド」で構えよう
「アイアンを正確に打つためには、ダウンブローに打ち込んでいくことが大切です。そのためのドリルを紹介しましょう」(内藤コーチ、以下同)
「まず、左手は通常どおり。右手はシャフトを持ってください。その上で、ベルトのバックルの位置でアドレスをします」
「そしてグリップエンドが体を向いたまま、体をしっかりと回してバックスウィングをとります。その際、右手が上、左手が下の状態をキープしておくことも忘れないでください」
「右手が上、左手が下」をフォローまでキープしよう
インパクトでも「右手が上、左手が下」の関係性をキープしてほしいと内藤コーチ。そのためには、あくまでも体の回転でスウィングをすることが肝心だ。逆にいえば、手打ちにならずに体をしっかりと回してスウィングをする限り、「右手が上、左手が下」の関係性は変わらない。
この状態をキープしたままスウィングすると、クラブの軌道は適度なダウンブローとなり、アドレス時よりもロフトが若干立った状態でインパクトできるため、しっかりと番手に応じた飛距離を出すことができる。フォロースルーまで、右手が上、左手が下の関係性はしっかりキープする意識を持とう。
アマチュアが「ダウンブローに打とう」と考えると、とかく切り返しから手の力でクラブを引き下ろしてしまって大ダフリ、なんてことになりがち。そうではなく、クラブはグリップエンドがバックルを向き続けるように体の正面でキープし、あとは右手と左手の関係性を変えないイメージで、体を回す。それだけで適度なダウンブロー軌道となり、ピンを刺すようなアイアンショットが手に入る。
シンプルであるがゆえに効果の高い内藤コーチの「練習ドリル」。ぜひ、自分の練習メニューに組み込んでみよう。実際の動画は、「ゴルフネットワークプラス」にて。