ダウンロード数国内NO.1のゴルフ動画配信・スコア管理アプリの「ゴルフネットワークプラス」。その中に、自分の悩みに応じたレッスンをスマホで手軽に観られる動画コンテンツ『練習ドリル』がある。その中から、内藤雄士コーチによる「アイアンのコントロールショット」についての簡単ドリルを紹介!

縦の距離感、方向を狂わせる原因は……?

画像: アイアンのコントロールショットについてご紹介します

アイアンのコントロールショットについてご紹介します

「多くのアマチュアゴルファーは体に対して腕がどうしても大きく動き過ぎてしまい、クラブヘッドも大きく動きすぎてしまいます」(内藤コーチ、以下同)

画像: スウィングに必要な体の動きはこの程度

スウィングに必要な体の動きはこの程度

画像: 腕が大きく動きすぎてしまい、クラブヘッドも大きく動いてしまっている悪い例

腕が大きく動きすぎてしまい、クラブヘッドも大きく動いてしまっている悪い例

「これでは縦の距離感、方向ともに狂いがちになってしまいます。」

両腕が作る「三角形」を変えないようにしよう

「アドレスでできた三角形をトップまで変えないように、体の動きに合わせてバックスウィングをとってください。」

画像: アドレスで両腕が作った「三角形」をトップまで変えない

アドレスで両腕が作った「三角形」をトップまで変えない

画像: 三角形を保ったまま体の動きに合わせてバックスイングをとる

三角形を保ったまま体の動きに合わせてバックスイングをとる

「そのまま三角形が変わらないようにインパクトの形をつくります。」

画像: 同じく三角形を意思してインパクトをとる

同じく三角形を意思してインパクトをとる

「そのままフォロースルーで、同じく上体がターゲットの方に向いた時、つまり、右肩が正面に向いたときに肩口に腕がくるようにしてください。」

画像: フォロースルーでの腕はこの位置にくる

フォロースルーでの腕はこの位置にくる

※レッスン番組「あすゴル!」より

シンプルであるがゆえに効果の高い内藤コーチの「練習ドリル」。ぜひ、自分の練習メニューに組み込んでみよう。実際の動画は、「ゴルフネットワークプラス」にて。

画像1: 両腕が作る「三角形」を変えないようにしよう
画像2: 両腕が作る「三角形」を変えないようにしよう
画像: ないとう・ゆうじ 1969年生まれ。日本大学在学中にアメリカに留学。最先端のゴルフ理論を日本に持ち帰ると、丸山茂樹のPGAツアー3勝をサポート。ツアープロコーチの概念を日本に根付かせた。今回の記事は、ゴルフネットワークで放送/配信中の「あすゴル!」より

ないとう・ゆうじ 1969年生まれ。日本大学在学中にアメリカに留学。最先端のゴルフ理論を日本に持ち帰ると、丸山茂樹のPGAツアー3勝をサポート。ツアープロコーチの概念を日本に根付かせた。今回の記事は、ゴルフネットワークで放送/配信中の「あすゴル!」より

This article is a sponsored article by
''.