年齢とともにテークバックが浅くなって手打ちになってしまう。飛距離を維持するには、体の柔軟性の確保が必須だと稲見萌寧の賞金女王をサポートした小楠和寿トレーナー。普段できるゴルフに役立つ簡単ストレッチを教えてもらった。

テークバックからトップにかけて肩が回らずに手打ちになってしまうのは、体幹部をねじる筋力が落ちてしまっていうのかも。体幹部がしっかりねじれていれば、上半身と下半身の捻転差が作られ飛距離に結びつくはずだ。

「まず、アドレスの姿勢でペットボトルや1kg程度の軽いウェートを胸の前で持ちます。背中をターゲットに向けるようにを肩のラインを90度ねじり左腕を伸ばします。正面に戻してフォロー側では胸をターゲットに向けて右腕を伸ばして体幹部をしっかりとねじる感覚をつかみましょう」(画像A)(小楠トレーナー、以下同)

画像: 画像A アドレスの姿勢から胸の前でペットボトルを持ちテークバックでは背中をターゲットに向けて左腕を伸ばし、フォロー側では胸をターゲット向けて右腕を伸ばす

画像A アドレスの姿勢から胸の前でペットボトルを持ちテークバックでは背中をターゲットに向けて左腕を伸ばし、フォロー側では胸をターゲット向けて右腕を伸ばす

背中をターゲットに向けたトップの位置で左腕を伸ばすには、右足や右股関節も流れずにしっかりと荷重される必要があるため、力を貯められる下半身の感覚もつかめると小楠トレーナー。

テークバックでは右ひざを伸ばさず、前傾角をキープしてターゲットとは反対方向に左腕を伸ばそう(画像B)。フォロー側では胸をターゲット向けて左右対称に各10回ずつ、呼吸を止めずにやってみよう。

画像: 画像B アドレスの姿勢で前傾角をキープしながら、テークバックでは背中をターゲットに向けたらターゲットとは反対方向に左腕をしっかりと伸ばす

画像B アドレスの姿勢で前傾角をキープしながら、テークバックでは背中をターゲットに向けたらターゲットとは反対方向に左腕をしっかりと伸ばす

「テークバックからバックスウィングで体幹部がねじられと、大きな筋肉が引っ張られ筋肉の伸張反射が生まれてダウンスウィングのスピードにつながります。手打ちにならないようにするためには、体幹部をねじる感覚をつかみましょう」

実際にやってみると、足裏の荷重位置まで意識すると体幹部をねじる感覚がつかみやすい。毎日少しずつトレーニングすることで手打ちを防ぎ、飛距離も維持できるしケガの予防にもつながるはずだ。

取材協力/J's sports body

This article is a sponsored article by
''.