飛距離と安定感を高めるためには切り返しで上半身と下半身の捻転差を作ることが不可欠だ。今季快進撃を続ける桑木志帆をサポートする小楠和寿トレーナーに体幹をゆるめず体をねじるトレーニングを教わった。

今季躍進中の桑木志帆をサポートする小楠和寿トレーナー。体幹をゆるめずに体をねじることが大切だという。

画像: トーナメント開催中でも足しげく通いトレーニングに励む桑木志帆とサポートする小楠和寿トレーナー

トーナメント開催中でも足しげく通いトレーニングに励む桑木志帆とサポートする小楠和寿トレーナー

「段差を利用して腕立て伏せの姿勢を取ったら、顔の向きを変えずに片方の腕を上げ、上半身をねじっていきます」(小楠トレーナー、以下同)

画像: 段差を利用して腕立て伏せの姿勢から、顔の向きを変えずに姿勢をキープしたまま片方の腕を上げていく

段差を利用して腕立て伏せの姿勢から、顔の向きを変えずに姿勢をキープしたまま片方の腕を上げていく

実際のスウィングに当てはめてみると、テークバックで腰も上半身も同時に回ってしまうと、体幹はゆるみ下半身も不安定になってしまう。お腹に力を入れる意識を持って上半身をねじってみると、下半身は安定し、上半身と下半身の捻転差が作られる感覚をつかめるはずだ。

画像: テークバックで下半身と上半身が同じ回転量で回るのはNG(左)。お腹に力を入れるイメージでテークバックの段階から回転量の差を作ることが大切だ

テークバックで下半身と上半身が同じ回転量で回るのはNG(左)。お腹に力を入れるイメージでテークバックの段階から回転量の差を作ることが大切だ

切り返しで捻転差を作るためには、テークバックの段階から捻転差を作ることが大切だと小楠トレーナー。

正しい基本姿勢は、肩の下に手首を置き、背中からかかとまで一直線になるようにする感じ。NGなのは顔の向きを変えて腰も回してしまうこと。姿勢をキープすることで体幹をゆるませず、腰は回し過ぎないようにして上半身と下半身の差を作ることが大切だ。

画像: NGなのは、姿勢が崩れたり、顔の向きも変わってしまうこと。肩の下に手首を置き基本姿勢をキープしながらやってみよう

NGなのは、姿勢が崩れたり、顔の向きも変わってしまうこと。肩の下に手首を置き基本姿勢をキープしながらやってみよう

手首や腰にも負担がかかるから準備運動は忘れずに。階段や椅子などを利用して段差を高くすると負荷がすくなくなるので、体力に合わせて始めてみよう。片側10回を2セットからでOKだ。

This article is a sponsored article by
''.