バックスウィングで引っ張った筋肉を縮める
今季躍進中の桑木志帆をサポートする小楠和寿トレーナー。テークバックの初期からバックスウィングのトップにかけて下半身がゆるんでしまうと体幹をねじることができなくなってしまう。バックスウィングのエネルギーを蓄えるクロスモーショントレーニングを教わった。
テークバックの初期から下半身や体幹をゆるめないことで、体幹をねじりダウンスウィングへのパワーを蓄えることができます。バックスウィングで左足から背中にかけて引き延ばされた筋肉がダウンスウィングで縮むこと(伸長反射)で大きなパワーが得られます」(小楠トレーナー、以下同)
まずはテークバックで体幹をゆるめずに筋肉を引き延ばし、そこから縮ませる際に体の左右を斜めに横断する動き「クロスモーション」のトレーニングでダウンスウィングで体をターンさせ、クラブを加速させる動きを身に付けよう。
「胸の前で腕をクロスさせ、片足で立ちます。そこから曲げた足を広げ、胸を反対方向に向けます。そのあと胸とひざをクロスさせるように伸ばした筋肉を縮ませます」
体幹がゆるむと体がグラついてしまうから、片足立ちでバランスを取りながらゆっくりと曲げたほうの足を広げ、胸は反対に向ける。引き延ばされた大きな筋肉をダウンスウィングで縮ませるイメージを持つと効果的だ。
左右の足を入れ替えて片足立ちでクロスモーションのトレーニングをやってみると、苦手な方向が見つかるはず。それは筋力のバランスが偏っているせいだと小楠トレーナー。苦手は方向を重点的に10回を2セットくらいから始めてみよう。
NGなのは、体幹をゆるませてグラついた状態になってしまうこと。下腹に力を入れ、バランスを保ちながら呼吸を止めずにゆっくりと始めてみよう。
テークバックからトップにかけて大きな筋肉を引き延ばし、ダウンスウィングでお腹を引っ込めて縮ませる意識を持つことで、効率よく力を発揮できるダウンスウィングが身につくはずだ。