ダウンスウィングで右かかとが早く浮くと、体が起き上がってインパクトで押し込めなくなってしまう。今季快進撃を続ける桑木志帆をサポートする小楠和寿トレーナーに、下半身の力を効率よく使える中殿筋のトレーニングを教わった。

今季躍進中の桑木志帆をサポートする小楠和寿トレーナーは、動きの中で筋肉に刺激を入れることでスウィングに直結するトレーニングに定評がある。

画像: トーナメント開催中でも足しげく通いトレーニングに励む桑木志帆とサポートする小楠和寿トレーナー

トーナメント開催中でも足しげく通いトレーニングに励む桑木志帆とサポートする小楠和寿トレーナー

今回は右のかかとを浮かせずに、下半身の力を使って力強く振り抜くための中殿筋のトレーニングを教わった。

ダウンで右かかとを浮かせない中臀筋のトレーニング

ダウンスウィングの早い段階で右かかとが浮くと、骨盤をターンさせることができなくなり体も起き上がってしまう。

画像: ダウンで右かかとが早い段階で浮くと体は起き上がり力強いインパクトができなくなってしまう

ダウンで右かかとが早い段階で浮くと体は起き上がり力強いインパクトができなくなってしまう

アドレスで作った前傾姿勢をキープし、足の力を使って骨盤をターンさせるには中臀筋を使うことが大切だと小楠トレーナー。

「ひざを曲げ、足を前後にずらして座ります。そこから両手を胸の前に伸ばし、親指を立てたらそのままひざ立ちになるように体を起こします」(小楠トレーナー、以下同)

画像: ひざを曲げ前後にずらして座る。胸の前で両手を伸ばし、親指を立てたら姿勢をキープしたまま、ひざ立ちになるまで体を起こす

ひざを曲げ前後にずらして座る。胸の前で両手を伸ばし、親指を立てたら姿勢をキープしたまま、ひざ立ちになるまで体を起こす

側面から確認してみよう。骨盤を起こし背筋を伸ばした基本姿勢から、姿勢をキープしたままひざ立ちまで体を起こしていることが見てわかる。

「中臀筋は背中側のお尻の上にあり、骨盤と股関節を結ぶ筋肉です。骨盤を支え、体のブレを抑える筋肉なので、中臀筋を鍛えることで足の力を効率よく使って骨盤をターンさせることができます」

画像: 骨盤を起こし背筋を伸ばした姿勢から、背筋を伸ばしたままひざ立ちになるまで体を起こす

骨盤を起こし背筋を伸ばした姿勢から、背筋を伸ばしたままひざ立ちになるまで体を起こす

NGなのは、骨盤が後傾し、基本姿勢で背中が丸まったり、ひざ立ちになるときにバランスを崩してしまうこと。

画像: NGなのは、骨盤が後傾し背筋が伸びていないこと(左)。ひざ立ちになるときも姿勢をキープしよう

NGなのは、骨盤が後傾し背筋が伸びていないこと(左)。ひざ立ちになるときも姿勢をキープしよう

骨盤を起こし背筋を伸ばした正しい姿勢で、ひざを曲げる向きを入れ替える。それぞれ10回を2セットから始めてみよう。

This article is a sponsored article by
''.