23年のメルセデスポイントランクを10位で終え、今季は初優勝を目指す桑木志帆。その桑木志帆を支える小楠和寿トレーナーに、バックスウィングのエネルギーを逃がさない腸腰筋のトレーニングを教えてもらおう。
小楠和寿トレーナーは、スウィングに直結するトレーニングで成果を出している。桑木自身も「トレーニングしてきたことが成績にもつながって、その大切さを感じています」とシーズンを通してトレーニングを続ける重要性を実感している。
女子プロのようにトレーナーを付けてトレーニングできなくても、自宅でできる簡単なストレッチやトレーニングで、スウィングをブラッシュアップしてみよう。
バックスウィングで右ひざを逃がさずにエネルギーを蓄えよう
ここではバックスウィングでエネルギーを逃がさない、上半身と下半身をつなぐ腸腰筋のトレーニングを教えてもらおう。
「両手で片ひざを抱え反対の足は伸ばして床に座ります。骨盤を起こして背筋をのばしたら両足ともつま先を上げた基本姿勢を取ります。そこから伸ばしたほうの足を少し浮かせゆっくりと曲げ伸ばししていきます」(小楠トレーナー、以下同)
股関節の可動域が狭くなっているとスムーズに曲げ伸ばしするのは難しい。ゆっくりとできる範囲から片側10回を2セットできるように続けてみよう。
このトレーニングでNGなのは、背中を丸め骨盤を後傾させてしまうことと、曲げ伸ばしする足はできるだけ真っ直ぐ曲げ伸ばしするようにすること。曲げる足を外側に逃がさないように気を付けよう。
このトレーニングをスウィングに当てはめると、バックスウィングする際に右ひざを逃がさないようにすることで体幹部がしっかりとねじられエネルギーを逃がさずに蓄えることができるという。そのためには上半身と下半身をつなぐ腸腰筋を鍛えることが効果的なトレーニングだと小楠トレーナー。
飛距離が落ちて来たなと感じたら、右ひざの動きに注目し腸腰筋を鍛えるトレーニングに取り組んでみよう。