「アイアンで180ヤードってロマンなんですもん(泣)」(原西)
フェアウェイから180ヤードを打ってグリーンに乗せたら、スコアにつながるし、何よりキモチがいいことこの上なし! されど180ヤード。このレンジでグリーンを狙うなら、クラブ選択で見栄を張ってる場合じゃない!
180ヤードを狙うならUTやFWが大前提
180ヤードをアイアンでビシッと乗せたらカッコいい。そう意気込んだ原西さんが5番アイアンでチャレンジしたところ……、あえなく失敗。クラブ設計者の松吉氏はこう解説する。
「私の研究でわかったことは、ドライバーとPWの飛距離の中間が、アイアンでリスクなく打てる距離の上限になります。原西さんのように、ドライバーが240ヤードでPWが120ヤードならば、その中間が約180ヤード。これ以上長い距離をアイアンで打つのはリスキーということです。飛距離ピッチを、今の標準的なロフトのアイアンセットに当てはめると、24度の5番アイアンを打ちこなすのは難しいことがわかりますね」
つまり、ヘッド速度が速くないアマチュアが180ヤード地点から乗せるには、UTやFWが不可欠。ところが多くのアマチュアは、UTやFWをドライバーと同じモデルでいいやと“何となく”な選び方をしていないだろうか?
「もっと慎重に、自分に適したUTやFW を探せば、180ヤードからのパーオン率が高まるでしょう」(松吉)
アマチュアは180ヤードを何で打つ?
レギュラーティーから182ヤード(ピンまでの実測値)のパー3。このホールのティーショットで使うクラブをチェックすると、アイアンを持つ人は少なく、UtやFWが大半を占めた。
グリーンオンはたった2人
ティーショットの結果を見ると、ワンオンしたアマチュアは2人だけだった。腕前もあるだろうがそれ以前に、UTやFWの番手やモデル選びが間違っているんじゃ?
調査人数/52人
UT/31人
FW/15人
アイアン型UT/5人
アイアン/1人
ちなみに原西さんのスウィングをチェックすると……
インサイド軌道が強くダフリが多かった
軌道がインサイドアウトでヘッドがシャローに下りるが、その動きが強すぎるときはヘッドが早く落ちてダフリのミスが多かった。
180Yのクラブ選択は“出したくないミス”で選ぼう
“あのミス”が出ない。だから信頼して打てる
180ヤードを打つクラブとして、UT、FW、アイアン型UTのどれがいいか、基準がつかめていない人が多いのではないだろうか。松吉氏はこう解説する。
「多くのアマチュアは“理想の弾道”でクラブを選んでいると思います。しかし、180ヤードと長い距離で難しいショットだからこそ“出したくないミスが絶対に出ない”というカテゴリーのクラブを選ぶべきです。プロはUTなどのクラブを長く使い続けている選手が多くいます。同様にアマチュアも、信頼できるクラブ選びが必要でしょう」
スライスがイヤ
重心距離が短くヘッドが返りやすい
◎UT
◎アイアン型UT
ヘッドが小ぶりでターンしやすく、クラブが短めのUTは、球がつかまりやすくて右のミスを防げる。「スライスがイヤな人はUTが一番です」(松吉)
左のミスがイヤ
重心距離が長く、重心深度が深いためヘッドが返りすぎない
◎FW
○UT
クラブ長も重心距離も長いFWはヘッドが返りすぎないし、FP(フェースプログレッション)が大きめで球が引っかかりづらい。「左がイヤな僕は7Wがいいのか!」(原西)
ダフリ・トップがイヤ
ダフリのミスにはウッド形状がベスト
◎FW
○UT
ウッド形状でソール面が広い7Wだと、地面にワンタッチしてもソールがスライドして助けてくれる。「ソールが広いと滑ってくれます」(松吉)
上がりすぎがイヤ
操作もでき、球の上がりすぎを防ぐ
◎アイアン型UT
○UT
重心が浅めでスピンが増えず、抑え込むように打てるアイアン型UTなら“上がりすぎてショート”が減らせる。
FWの強み
ソールが滑り、ダフリに強い
球の上がりやすさはダントツ1位
ヘッドが大きくて重心が深いのでインパクトロフトが寝るし、FP(フェースプログレッション)が大きい=出っ刃なものが多くて球を拾いやすい。クラブが長めでヘッドスピードが上がりやすい。
※ソール面が広いため、ボールより手前に落ちてもソールが滑ってくれて、ボールにコンタクトできる
アイアン型UTの強み
風に負けない強い球
フェース“面”で出球を管理しやすい
アイアンのようにフェースの“面”(向き)を感じやすくてコントロールしやすいので、打ちたい方向にボールを打ち出しやすい。中空系のヘッドならば、ロングアイアンよりミスヒットに強い。
※ヘッドの重心が深くないので、高さやスピンを抑えた、風に潜るような球が打ちやすい
UTの強み
ヘッドが小さく抜けやすい
振りやすい長さでミート率があがる
同じロフト帯のFWよりもクラブが短めなので、当たりやすいしクラブを振り抜きやすい。と同時に、短めだとややタテ振りになるぶん、入射角が鋭角になるので球が上がりやすくなる。
※FWより小さくアイアン型UTよりサイズがあるので、程よく上がってソールが滑りラフからも抜けやすい
※2024年7月22日 一部加筆修正致しました。
===
6人の有識者が選ぶブリヂストン・PING・キャロウェイ・プロギア・テーラーメイドの“イチオシUT”、名器や過去モデルを2024年9月号の「月刊ゴルフダイジェスト」かMyゴルフダイジェストでチェック!