
左から『BX2 HT』『BX1 ST』『BX1 LS』『B-Limited BX1 ★ TOUR』
3.7万人のスウィングデータが示す「日本人の打点傾向」
新BXシリーズの開発は、実に3.7万人ものゴルファーから収集された詳細なスウィングデータに基づいているといい、このデータ分析から、日本人は平均2.8ミリヒール側でインパクトする傾向があり、それがスライスの主な原因となっていると判明。ブリヂストンは、この日本人特有の打点傾向を研究し、よりミート率を高め、安定した弾道を生み出すためのヘッド設計を追求した。
「BXシリーズ」には、共通して二つの革新的なテクノロジーが搭載されている。
●バイティングフェース2.0
フェース全面に施された独自のミーリング加工「バイティングフェース2.0」は、まるでボールがフェースを「こする」かのような効果を生み出し、インパクト時のスピンを安定させます。これにより、オフセンターヒット時でもスピン量が大きく変動することなく、狙い通りの弾道を実現。
●新構造「カーボンセミモノコック」
ヘッドの軽量化と大慣性モーメント(MOI)化を両立するため、新構造の「カーボンセミモノコック」を採用。これにより、ヘッド内部に20g以上の余剰重量を生み出すことに成功。この余剰重量を最適に配置することで、操作性を維持しながらも、大幅なMOIアップを実現し、ミスヒットに強い安定したヘッドが完成。
4つのドライバーヘッドで多様なゴルファーニーズに対応
「BXシリーズ」のドライバーには、ゴルファーのプレースタイルや求める弾道に合わせて選べる4つのヘッドタイプがあるという。
1. 高弾道でつかまりのいいドローバイアス設計
ブリヂストン『BX2 HT』

BX2 HTドライバー
「高弾道でつかまりのいいドローバイアス設計」が特徴の「BX2 HT」は、慣性モーメントが約9000g・㎠という大きい慣性モーメントを誇る460ccのヘッド。ヘッド最後方には9gのチタンウェイト、ヘッド中部にはカーボンモノコックボディ、そしてヘッド中部から前部、フェースにはチタンを採用した複合構造で、ヘッド後方にあるウェイトネジを調整(トウ側に8g、ヒール側に2g)することで、2パターンの弾道調整が可能。2023年モデル『B2 HT』のつかまり感を残しつつ、トップラインをよりストレートにすることで、構えやすさも向上したという。
2. 強弾道でターゲットを狙い撃つ
ブリヂストン『BX1 ST』

BX1 STドライバー
「強弾道でターゲットを狙い撃つ」ことに特化した「BX1 ST」は、慣性モーメント8000g・㎠、455ccのヘッド。ヘッド最後方には8gのチタンウェイト、ヘッド中部にはカーボンモノコックボディ、ヘッド前部とフェースにはチタンを使用。ソール前方と後方ウェイトネジ(トウ側に2g、ヒール側に8g)の調整により、2パターンの弾道調整が可能。2023年モデル『B1 ST』よりもスクエアに構えやすく、左へのミスを抑制する形状に進化。
3. データが出る低スピン×高初速
ブリヂストン『BX1 LS』

BX1 LSドライバー
「データが出る低スピン×高初速」を追求した「BX1 LS」は、慣性モーメント7000g・㎠、455ccのヘッド。クラウンとソールに搭載された「スパインスタビライザー」がヘッドのたわみを抑制し、強弾道を生むという。ソールに配置された可変ウェイト(トウ側に6gのウェイトパーツと2gのアルミスクリュー、ヒール側に4gのウェイトパーツと8gのタングステンスクリュー)を組み合わせることで、4パターンの弾道調整が可能。2023年モデル『B1 LS』のヘッド形状を踏襲しつつ、左へのミスを抑制する設計。
4.高HSユーザー向けフィッティング専用モデル
ブリヂストン『B-Limited BX1★TOUR』

B-Limited BX1★TOUR
さらに、高ヘッドスピードユーザー向けには、フィッティング専用モデルとして「B-Limited BX1★TOUR」が登場。445ccのコンパクトなヘッドは、清水大成をはじめとするブリヂストン契約プロがテスターを務め、特にHSの速い若手男子プロが実践で使えるヘッドシェイプと性能を追求。ヘッド構造は『BX1 LS』に近く、「スパインスタビライザー」を搭載し、強弾道と操作性を高次元で両立。
FWやハイブリッド、アイアンもラインナップ
ドライバーのほか、フェアウェイウッドはチタン&カーボン構造で低スピン強弾道を実現する『BX1 ST(3W、5W)』、チタン&カーボン構造で飛ばせる中強弾道の『B-Limited BX2 HT(3W)』、マレージング&カーボン構造でやさしく高弾道の『BX2 HT(3W、5W、7W)』。ハイブリッドは、アイアンのように構えやすい『BX1 ST』、つかまりをイメージしやすいオフセット形状の『BX2 HT』。アイアンは高弾道が特徴のやさしく飛ばせる『BX HT』をラインナップ。
各スペック
ヘッド(体積) | ロフト角 | 純正シャフト | 価格(税込み) |
---|---|---|---|
BX2 HT(460cc) | 9.5度 10.5度 | Diamana BS50Ⅱ(S、SR、R) SPEEDER NX BS50w(S) | 9万3500円 |
BX1 ST(455cc) | 9.5度 10.5度 | VENTUS BS6Ⅱ(S) | 9万3500円 |
BX1 LS(455cc) | 9.0度 | VENTUS BS6Ⅱ(S) | 9万3500円 |
B-Limited BX1 ★ TOUR(445cc) | 9.0度 | フィッティング専用 | 9万9000円~ |
ヘッド | ロフト角 | 純正シャフト | 価格(税込み) |
---|---|---|---|
BX2 HT | 3W(15度) 5W(18度) 7W(21度) | Diamana BS50Ⅱ(S、SR、R) SPEEDER NX BS50w(S) | 4万9500円 |
B-Limited BX2 HT | 3W(15度) | フィッティング専用 | 6万3800円~ |
BX1 ST | 3W(15度) 5W(18度) | VENTUS BS6Ⅱ(S) | 6万3800円 |
ヘッド | ロフト角 | 純正シャフト | 価格(税込み) |
---|---|---|---|
BX2 HT | H3(19度) H4(22度) H5(25度) H6(28度) | Diamana BS50Ⅱ(S、SR、R) SPEEDER NX BS50h(S) NSプロ 850GH neo(S) | 4万1800円 |
BX1 ST | 3H(19度) 4H(22度) 5H(25度) | VENTUS BS6hⅡ(S) NSプロ モーダス3 ツアー105(S) | 4万1800円 |
ヘッド | ロフト角 | 純正シャフト | 価格(税込み) |
---|---|---|---|
BX2 HT | 5I(22度) 6I(25度) 7I(28度) 8I(33度) 9I(38度) PW(44度) AW(50度) SW(56度) | Diamana BS50iⅡ(S、R) SPEEDER NX BS50i(S) NSプロ 850GH neo(S) | 13万2000円(5本セット・6I~PW) |