ホーム
LESSON
GEAR
TOUR
運営会社
みんなのゴルフダイジェストとは
サイトポリシー
プライバシーポリシー
広告についてのお問い合わせ
お問い合わせ
TaylorMade
CALLAWAY
特集記事一覧
LESSON
GEAR
TOUR
女子プロ写真
EVENT
PLAY
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
勝者のスウィング
勝者のスウィング
これ、アリなの? ジョーダン・スピースの「頭が動く」テークバック【勝者のスウィング】
2017年の「トラベラーズ選手権」はジョーダン・スピースの勝利で幕を閉じた。そのスウィングをよ〜く見てみると、あれ、頭が前に動いている? これってアリなの? プロ資格を持つ「みんなのゴルフダイジェスト」編集部員中村修の解説してもらおう!
プロゴルファー中村修
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
勝者のスウィング
ジョーダン・スピース
トラベラーズ選手権
中村修
祝! 全米オープン初優勝。ブルックス・ケプカのドライバー【勝者のスウィング】
2017年の全米オープンは、ブルックス・ケプカの初優勝で幕を閉じた。2016年にはダンロップフェニックスで優勝。日本でもおなじみのケプカの、300ヤードを楽々超えつつ正確性も兼ね備えたスウィングを、じっくり見てみよう。
みんゴル技術班
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
B・ケプカ
全米オープン
勝者のスウィング
Brooks
Koepka
swing
golf
この捻転がすごい! 青木瀬令奈の「本物」コンパクト【勝者のスウィング】
2017年のヨネックスレディスで初優勝を遂げた青木瀬令奈。彼女はかつて飛距離が平均200ヤード前後と、“飛ばない選手”だった。しかし近年コーチと二人三脚で行ったスウィング改造に成功。飛距離を230ヤード前後にまで大幅に伸ばし、優勝をたぐり寄せた。そのスウィングはどのようなものなのか。みんなのゴルフダイジェスト編集部員でプロゴルファーの中村修が解説!
プロゴルファー中村修
@
みんなのゴルフダイジェスト
勝者のスウィング
TOUR
青木瀬令奈
アップライト
コンパクト
初優勝
中村修
身長165センチで290ヤードの秘密。今平周吾の「左ひざ」【勝者のスウィング】
「関西オープン」で初優勝を挙げた今平周吾。165センチ60キロと小柄ながら平均飛距離292.06ヤードを飛ばす秘密は一体どこにあるのか!? そのスウィングを、みんなのゴルフダイジェスト編集部員でプロゴルファーの中村修が解説。
プロゴルファー中村修
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
勝者のスウィング
今平周吾
左ひざ
下半身リード
中村修
秘密は“ティ”にあり! 上田桃子のゆるやかアッパードロー【勝者のスウィング】
「中京テレビ・ブリヂストンレディスオープン」で3年ぶりの優勝を遂げた上田桃子。そのスウィングの特徴は、「ティ」を見れば一目瞭然だという。誰もが憧れる美しいドローボールの持ち主のスウィングを、みんなのゴルフダイジェスト編集部員プロゴルフツアーの中村修が解説!
プロゴルファー中村修
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
勝者のスウィング
上田桃子
ビハインドザボール
中村修
絶好調! 宮里優作のショットを支える驚異の「前傾キープ」【勝者のスウィング】
日本プロで2週連続優勝を果たした2017年絶好調の宮里優作。飛んで曲がらない誰もが認めるツアー屈指のショット力を、みんなのゴルフダイジェスト編集部員でプロゴルファーの中村修が解説。とにかく、前傾角度が変わらないんです。でも、どうやって?
プロゴルファー中村修
@
みんなのゴルフダイジェスト
勝者のスウィング
宮里優作
日本プロゴルフ選手権大会
日清カップヌードル杯
中村修
飛距離と安定感を生む、鈴木愛の「不動の右サイド」【勝者のスウィング】
ほけんの窓口レディースで2017年初勝利を挙げた鈴木愛。今季は10戦に出場して今回の優勝を含むトップテン入り6回と抜群の安定感を誇るそのスウィングを、みんなのゴルフダイジェスト編集部員でプロゴルファーの中村修が解説。キーワードは「右脚」だ。
プロゴルファー中村修
@
みんなのゴルフダイジェスト
勝者のスウィング
鈴木愛
ほけんの窓口レディース
中村修
キム・ハヌルのパット術。「テークバック小・フォロー大」をお手本にしよう!【勝者のスウィング】
ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップで国内メジャー2連勝を自身2週連続優勝で飾ったキム・ハヌル。みんなのゴルフダイジェストでは、難しいセッティングの中でもスコアを守った彼女のパッティングに注目。あのテークバックの小ささは、ちょっとすごい!
プロゴルファー中村修
@
みんなのゴルフダイジェスト
キム・ハヌル
勝者のスウィング
パッティング
TOUR
中村修
ショット力は国内最強! 宮里優作の不動の軸と「左ひざ」【勝者のスウィング】
2017年の中日クラウンズでツアー4勝目を挙げた国内屈指のショットメーカー・宮里優作。30代も後半を迎え、円熟味と同時にさらに切れ味が増してきたそのスウィングを、みんなのゴルフダイジェスト編集部員でプロゴルファーの中村修が解説!
プロゴルファー中村修
@
みんなのゴルフダイジェスト
勝者のスウィング
宮里優作
中日クラウンズ
中村修
吉田弓美子のコック少なめ“タメない高弾道”を見習おう【勝者のスウィング】
2017年の女子ツアー第8戦「フジサンケイレディスクラシック」は、背中を負傷し前試合も棄権していた吉田弓美子が、痛みが出ないように力まずに打つことを心がけ、2位と3打差の通算6勝目を挙げた。勝利を手繰り寄せたスウィングを、「みんなのゴルフダイジェスト」編集部員でプロゴルファーの中村修が解説!
プロゴルファー中村修
@
みんなのゴルフダイジェスト
NEWS
TOUR
吉田弓美子
フジサンケイレディスクラシック
勝者のスウィング
左肩
大きなフォロー
中村修
クラブを振る面が見える!? 久保谷健一のオンプレーンスウィング【勝者のスウィング】
男子ツアー国内2戦目「パナソニックオープン2017」を宮本勝昌とのプレーオフの末に5年ぶり通算7勝目を挙げた久保谷健一。最終日はトップとは6打差のスタートから7バーディ・ノーボギーの64(パー71)の大爆発。そのスウィングを「みんなのゴルフダイジェスト」プロゴルファーで編集部員の中村修が解説します。
プロゴルファー中村修
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
勝者のスウィング
久保谷健一
スウィングプレーン
中村修
脱力クイーン! 西山ゆかりの力まず飛ばす「ゆるゆるインパクト」【勝者のスウィング】
2017年のKKT杯バンテリンレディスオープンは、地元出身・上田桃子とのプレーオフを制した西山ゆかりが通算2勝目を手に入れて幕を閉じた。西山の優勝の原動力となった安定感あふれるドライバーショットを、プロゴルファーの資格を持つ「みんなのゴルフダイジェスト」編集部員中村修が解説!
プロゴルファー中村修
@
みんなのゴルフダイジェスト
NEWS
TOUR
勝者のスウィング
西山ゆかり
KKT杯バンテリンレディス
中村修
続きを読む
おすすめ記事
ピンi240を打って感じた守備範囲の広さ。アベレージ向けの寛容性とツアープロも使う本格派の見た目。これまで無かった“二律両立アイアン”だった
ゴルフダイジェスト コンテンツ編集部
@ みんなのゴルフダイジェスト
一度打ったら抜け出せない!? テーラーメイド「P8CB」アイアンのやさしさは、軟鉄鍛造の常識を超えた
ゴルフダイジェスト コンテンツ編集部
@ みんなのゴルフダイジェスト
Informationの最新記事
「プレジデントカントリー倶楽部軽井沢」改め「ネイチャーヒルズ軽井沢カントリークラブ」が誕生!高原リゾートで至極のラウンドを満喫!
人気記事
パットの名手が愛した一本!全豪オープン連覇のバデリーが使った『JAT2 ツアープロトタイプ』【キャメロンマニア宣言】
週刊ゴルフダイジェスト
@ みんなのゴルフダイジェスト
アコーディア・ゴルフが新ブランド「グラン」の運営を開始! その狙いとは?
週刊ゴルフダイジェスト
@ みんなのゴルフダイジェスト
100問60分の「JGAルールテスト」が12月20日オンラインで開催! スコア90%で"国レベルの競技チーフレフェリー級"……80%と60%では?
週刊ゴルフダイジェスト
@ みんなのゴルフダイジェスト
日米のスター選手が滋賀に集結!「TOTOジャパンクラシック」出場選手決定
みんゴルツアー担当
@ みんなのゴルフダイジェスト
ドライバーの「練習は良いのにラウンドだとミスする」現象を解決! 様々なミスに応じた「速攻で効くワンポイントドリル」を実際に試してみた
野村タケオ
@ みんなのゴルフダイジェスト
“ボールライン”で効果が変わる⁉︎ 真っすぐ構えたいなら「1本線」、フェースの向き重視なら「十字線」 【パッティング専門コーチが解説】
みんゴル技術班
@ みんなのゴルフダイジェスト
スコッティキャメロンの限定パターが発売! ツアープロトタイプから着想した“グラファイトシャフト&SCSフェース”で転がりを最適化
みんゴルニュース班
@ みんなのゴルフダイジェスト
「鬼コーチだったらどうしよう!」 元レースクイーンが女性クラチャンに"弟子入り"【みやびのゴルフ道場破り!〜クラチャンに学ぶ、スコアの裏技〜 #1】
みんゴル技術班
@ みんなのゴルフダイジェスト
スライス/フック/球が上がらない...…アマチュア3名の悩みをプロが解決!タイトリストならどのUTが合う?【ガチ試打計測】
みんゴル試打班「ガチギアトラック」
@ みんなのゴルフダイジェスト
上体が突っ込んでしまうゴルファー必見! 改善のために重要なスウィング中の「下半身から上半身への連動」を学べる練習ドリルを、プロがイラストを交えて解説
大谷奈千代
@ みんなのゴルフダイジェスト
人気キーワード
ELYTEシリーズ
オーイ! とんぼ
Qi35シリーズ
TaylorMade
CALLAWAY
ドライバー
プレゼント
動画
連続写真
女子プロ
This article is a sponsored article by
'
'.