ホーム
LESSON
GEAR
TOUR
運営会社
みんなのゴルフダイジェストとは
サイトポリシー
プライバシーポリシー
広告についてのお問い合わせ
お問い合わせ
TaylorMade
CALLAWAY
特集記事一覧
LESSON
GEAR
TOUR
女子プロ写真
EVENT
PLAY
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
原英莉花
原英莉花
原英莉花がつかんだ“手応え”と、河本結がぶつかった“壁”。世界の舞台で戦った黄金世代2人の今とこれから
先週開催された米女子ツアー「ISPSハンダオーストラリアン女子オープン」に参戦した原英莉花と河本結。同組で予選ラウンドを回り、原が予選通過して最終25位タイ、河本が予選落ちと明暗が分かれてしまった今大会だが……。米女子ツアーで戦った2人について、海外取材経験20年のゴルフエディター・大泉英子がレポート。
大泉英子
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
米女子ツアー
原英莉花
河本結
黄金世代が「壁」を壊した1年間。プロゴルファーが2019年ツアーを振り返る
空前の盛り上がりを見せた2019年の女子ツアー。その中心にいたのは渋野日向子……だったが、それは夏以降の話。その前半戦は、「ベテランVS黄金世代」という構図だった。ツアーを盛り上げた黄金世代の大活躍を、プロゴルファー・中村修が振り返った。
プロゴルファー中村修
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
渋野日向子
河本結
原英莉花
笹生優花
中村修
原英莉花が語る目の前の壁「1億ポイント突破」と2勝目への思い
原英莉花が生涯獲得賞金総額1億円突破を目前に苦しんでいる。「伊藤園レディス」は2オーバーの72位タイで今季9度目の予選落ち。現状を本人に聞いた。
み
みんゴルツアー担当
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
原英莉花
尾崎将司
渋野日向子? 畑岡奈紗? それとも……黄金世代9人に「黄金世代ベストスウィンガーは誰?」と聞いてみた
シーズン序盤から今に至るまで98年度生まれの黄金世代が大活躍の女子ツアー。彼女たちに、「同世代のベストスウィンガーは誰?」と質問してみた。1位に選ばれたのは渋野? 畑岡? それとも……?
み
みんゴルツアー担当
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
女子ツアー
黄金世代
小祝さくら
原英莉花
原英莉花も河本結も。プロは練習グリーンになぜティを差すのか? 臼井麗香のコーチに聞いてみた
今週開催の「デサントレディース東海クラシック」。会場の愛知・新南愛知CCの練習グリーンでは、河本結や原英莉花などが入念に本番へむけての調整を開始。ところで、見渡してみると多くのプロが、ティを差しながらパッティングを行っている。その狙いは何なのか? 東浩子や臼井麗香のコーチでもあるプロゴルファー・大本研太郎に聞いた。
み
みんゴルツアー担当
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
LPGA
河本結
原英莉花
山路晶
パター
大本研太郎
渋野日向子
河本、渋野、原、淺井と今年も続々初優勝。9人勝ってる黄金世代“10番目の女”は誰?
今年に入って河本結、渋野日向子、原英莉花、淺井咲希が勝利を挙げ、合計で9名が優勝経験者となった98年度生まれの黄金世代。果たして10番目に勝利を挙げるのは誰か!? 関係者に予想してもらった。
みんゴルニュース班
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
河本結
渋野日向子
原英莉花
淺井咲希
松田鈴英
脇元華
吉本ひかる
高橋彩華
臼井麗香
平均飛距離252.10ヤード! 飛ばし屋・原英莉花の「Xファクター」【黄金世代スウィング図鑑vol.1】
今シーズン女子ツアーを盛り上げている98年生まれの黄金世代。そのスウィングを短期集中でプロゴルファー・中村修が毎日一人ずつ分析していく。初日は、今年リゾートトラストレディスで初優勝を挙げた原英莉花だ。
プロゴルファー中村修
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
女子ツアー
LPGA
原英莉花
中村修
「見た目より、やさしさにこだわるようになりました」原英莉花のクラブセッティング
1999年生まれ神奈川県出身の原英莉花(はら・えりか)。今季2019年は6月のリゾートトラストレディスで初優勝。賞金ランキング8位(8月4日現在)と賞金女王の座も視野に入れるジャンボ尾崎の愛弟子だ。そんな彼女の選ぶ14本のクラブとは?
週刊ゴルフダイジェスト
@
みんなのゴルフダイジェスト
週刊GD
GEAR
pro's spec
原英莉花
週刊ゴルフダイジェスト
「ダメな自分を受け入れられるようになりました」ハタチの原英莉花が教えてくれた“この1年”で成長したこと【単独インタビュー】
1年前、シード権を持たず、ツアー出場優先順位も117位だった原英莉花。試合に出られるかもわからない立場から、少ないチャンスをモノにして賞金シードを獲得。そして迎えた今シーズン、ついにツアー初優勝を挙げるに至る「この1年」の成長を、原本人に聞いた。
みんゴルニュース班
@
みんなのゴルフダイジェスト
原英莉花
LPGA
女子プロゴルファー
人気でも“黄金世代”が大暴れ!? 第3回「週刊ゴルフダイジェスト 女子プロ総選挙」結果発表!
今年3回目の開催となる週刊ゴルフダイジェストの大人気企画「WGD女子プロ総選挙」、ついに結果発表! あなたの“推しプロ”は何位に……?
週刊ゴルフダイジェスト
@
みんなのゴルフダイジェスト
週刊GD
松田鈴英
原英莉花
三浦桃香
週刊ゴルフダイジェスト
「必然的に上位で戦えるようになっています」原英莉花、キャディが語る“この1年”の成長曲線
今シーズン初優勝を果たし、賞金ランク12位につける原英莉花。プロゴルファー・中村修は開催中のニチレイレディスの練習日、原の“変化”に目を留める。原のゴルフをさらに進化させた変化について、帯同キャディに話を聞いた。
プロゴルファー中村修
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
LPGA
原英莉花
ニチレイレディス
中村修
“新車効果”はやっぱりあった!? 原英莉花と池田勇太「パターを替えたら優勝」の秘密を探った
先週男女ツアーで優勝した池田勇太と原英莉花には共通点がある。ともに、パターを替えたばかりで優勝したということだ。これは偶然なのか!? パッティングの専門家に聞いた。
み
みんゴルツアー担当
@
みんなのゴルフダイジェスト
GEAR
パター
池田勇太
原英莉花
続きを読む
おすすめ記事
ピンi240を打って感じた守備範囲の広さ。アベレージ向けの寛容性とツアープロも使う本格派の見た目。これまで無かった“二律両立アイアン”だった
ゴルフダイジェスト コンテンツ編集部
@ みんなのゴルフダイジェスト
OPUS SPに宿ったSPECIALな“ひく(低)とめっ(止)!”性能 このウェッジどこまでもスピンに貪欲
月刊ゴルフダイジェスト編集部
@ みんなのゴルフダイジェスト
Informationの最新記事
「プレジデントカントリー倶楽部軽井沢」改め「ネイチャーヒルズ軽井沢カントリークラブ」が誕生!高原リゾートで至極のラウンドを満喫!
人気記事
中3の少女が女子ゴルフで大活躍! 父がデザインしたクラブでバーディラッシュの赤穂未来
みんゴルツアー担当
@ みんなのゴルフダイジェスト
「再現性の高いインパクト」を作るポイントは手の使い方! おすすめの練習法を実際に試してみた
野村タケオ
@ みんなのゴルフダイジェスト
ドライバーでボールが上がらず左右にも曲がる……。原因はアドレス時点で「ボールを見過ぎ」かも!? 改善法をプロがイラストを交えて解説
大谷奈千代
@ みんなのゴルフダイジェスト
腕の使い方が違う⁉ ラン多めのピッチ&ちょい上げるランで寄せる方法を照屋佑唯智プロに教わった!
週刊ゴルフダイジェスト
@ みんなのゴルフダイジェスト
アイアンのダフリに繋がる「最下点のズレ」。では最下点がズレてしまう「3つの主な原因」とは?【100切り】
みんゴル技術班
@ みんなのゴルフダイジェスト
スウィングが不調なときほど「基本中の基本」に立ち返ることが大切! ベテランシングルが「インパクトは通過点」について改めて考える【参上! ゴルファー応援隊】
ゴルファー応援隊長・マツケン
@ みんなのゴルフダイジェスト
アニカ・ソレンスタムが語る「日本女子ゴルフ」強さの秘密〜宮里藍との未来、畑岡奈紗との意外な交流〜
川野美佳
@ みんなのゴルフダイジェスト
小祝さくら手術を終えて。「さくちゃん、よい時間を過ごして」イ・ボミさんの言葉が嬉しいです
週刊ゴルフダイジェスト
@ みんなのゴルフダイジェスト
ビギナーが覚えておきたいインパクトの形。右腕・右肘は曲げるべき? それとも伸ばして良い?
みんゴル技術班
@ みんなのゴルフダイジェスト
シード争いに熱! ペ・ソンウが当確ライン突破、都玲華も48位タイに浮上【国内女子ツアー・シード権情報】
みんゴルツアー担当
@ みんなのゴルフダイジェスト
人気キーワード
ELYTEシリーズ
オーイ! とんぼ
Qi35シリーズ
TaylorMade
CALLAWAY
ドライバー
プレゼント
動画
連続写真
女子プロ
This article is a sponsored article by
'
'.