ホーム
LESSON
GEAR
TOUR
運営会社
みんなのゴルフダイジェストとは
サイトポリシー
プライバシーポリシー
広告についてのお問い合わせ
お問い合わせ
TaylorMade
CALLAWAY
特集記事一覧
LESSON
GEAR
TOUR
女子プロ写真
EVENT
PLAY
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
NEWS
NEWS
タイガー、パターを「テーラーメイドのピン型」にチェンジ! なぜ変えたのか? プロが実物を打って考えた
6月末に使い慣れたピンタイプからマレットタイプのパターに変更し、全英オープンでは最終日に一時単独トップに立つなど復活を印象付けると、全米プロではケプカに次いで2位でフィニッシュと完全に輝きを取り戻したタイガー・ウッズ。そのパターを、プレーオフ第2戦「デルテクノロジー選手権」ではテーラーメイドのピン型に変更。その真意は?
みんゴルニュース班
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
NEWS
タイガー・ウッズ
テーラーメイド
JUNO
ダスティン・ジョンソンがパーシモンを打つ! 果たして飛距離は何ヤード?
世界ランク1位のダスティン・ジョンソンが自身のtwitterで、ジャック・ニクラスのパーシモンドライバーと1番アイアンを打った動画をシェア。果たして何ヤード飛んだ!?
みんゴルニュース班
@
みんなのゴルフダイジェスト
Vote
NEWS
パーシモン
ダスティン・ジョンソン
ジャック・ニクラス
「若い頃は自分たちでスポンサーさんを探すなんて思ってもみませんでした」ツアー2勝の桑原克典が語る、プロが作ったプロの団体“愛知県プロゴルフ協会”設立秘話
2018年4月、たった数名のプロたちによって「愛知県プロゴルフ協会」が立ち上げられた。男子ゴルフ界に元気がないと言われ、ツアー競技数も減る中、若手プロたちに戦う場を! という願いがそこには込められているという。設立メンバーで、同協会副会長を務めるプロゴルファー・桑原克典に話を聞いた。
みんゴルニュース班
@
みんなのゴルフダイジェスト
NEWS
愛知県プロゴルフ協会
桑原克典
星野陸也の圧倒的な飛距離の秘密「あっち向いてホイ」バックスウィング
難コース・富士桜CCを舞台にしたフジサンケイクラシックは、星野陸也のツアー初優勝で幕を閉じた。なんといっても目を引いたのはその圧倒的な飛距離。細身の体でぶっ飛ばす星野スウィングを、プロゴルファー・中村修が解説。
プロゴルファー中村修
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
NEWS
勝者のスウィング
星野陸也
フジサンケイクラシック2018
連続写真
中村修
ただいま来日中。受講料12万円のカリスマコーチが教えてくれたセルフ弾道チューニング法「静的修正」とはなんだ?
最先端のゴルフフィッティングでPGA ツアー選手のサポートもするリアム・マクロウが4月に続いて2度目の来日中。プロゴルファーなど専門家を対象に、世界17カ国で実施してきたという「ゴルフエンジニアリングセミナー」を開催している。プロ向けということもあって受講料は高額ながら満員御礼という秘密のレッスン現場に潜入し、特別にスウィングの修正法を教えてもらった。
みんゴルニュース班
@
みんなのゴルフダイジェスト
NEWS
タイガー・ウッズ
バッバ・ワトソン
アドレス
スイング修正法
ゴルフエンジニアリングセミナー
リアム・マクロウ
黄金世代の先輩世代も強い! 永峰、岡山、森田遥に柏原……「95/96世代」の存在感
相変わらず98年度生まれの黄金世代が女子ツアーを盛り上げている。先のCAT Ladiesでは7月にプロテストに合格したばかりの大里桃子がいきなり優勝。新垣比菜に続く今季黄金世代2人目の栄冠に輝いた。優勝こそないものの小祝さくらは現在賞金ランク10位。海の向こうでは畑岡奈紗が米ツアーで1勝を挙げ毎試合のように優勝争いに絡んでいる。だが今回は98年/99年生まれの彼女たち以外に気になる世代をチェック!
川野美佳
@
みんなのゴルフダイジェスト
NEWS
女子ツアー
男子ツアーの飛距離は伸びている!? 過去20年のデータをひも解いた
男子ツアーでは300ヤードを超える飛距離が当たり前になってきた。一体いつの間に、プロたちの飛距離はこんなに伸びてきたのか? 過去のデータから検証してみた。
みんゴルニュース班
@
みんなのゴルフダイジェスト
NEWS
ドライバー
飛距離
重永、時松、秋吉、出水田……男子ツアー「若返り」は本当か!? 10年前と“平均年齢”を比較してみた
開幕戦を29歳の重永亜斗夢が制し、28歳の秋吉翔太が2勝、24歳の時松隆光が賞金王レースをリードし、直近のRIZAP KBCオーガスタは25歳の出水田大二郎が制した。なんとなく、ツアーが若返っている気がするが……果たして実際はどうなのか、調べてみた。
みんゴルニュース班
@
みんなのゴルフダイジェスト
NEWS
シード選手
男子ツアー
JGTO
尾崎直道&古閑美保が“日本代表監督”に! 小平・畑岡も参戦、男女混合日タイ対抗戦「アマタフレンドシップカップ」ってなんだ!?
日本vsタイの団体対抗戦「アマタフレンドシップカップ」の開催が発表された。男女混合で行われる珍しい形式の団体戦となった今大会、発表会見には日本男子代表監督の尾崎直道と、女子代表監督の古閑美保が出席した。
みんゴルニュース班
@
みんなのゴルフダイジェスト
NEWS
アマタフレンドシップカップ
尾崎直道
古閑美保
「あるのとないの」があるけれど。ドライバーのフェースの溝は、なんのため?
14本のクラブの中でもっとも遠くに飛ばせるドライバーはゴルフの華。ところでそんなドライバーのフェース面をよ〜く見て見ると、モノによって、溝があったりなかったりする。これって一体なんでなの?
みんゴル用具班
@
みんなのゴルフダイジェスト
NEWS
ドライバー
いよいよ始まるプレーオフ。松山の4年連続ファイナル出場、どれだけすごいか調べてみたら、想像以上にすごかった!
いよいよ始まるPGAツアーのプレーオフ。125人→100人→70人→30人と徐々に出場選手が少なくなる4試合を戦い抜くサバイバルレースだ。選ばれし30名だけが進めるツアー選手権に、松山英樹は4年連続で出場。これがどれだけ凄いか調べてみたら、想像以上にすごかった!
みんゴルニュース班
@
みんなのゴルフダイジェスト
NEWS
プレーオフ
松山英樹
焼き肉・牛乳・日傘男子!? 酷暑に負けない、シニアプロゴルファーの暑さ対策
お盆を過ぎてもまだまだ暑い日が続く2018年の夏。プロゴルファーはゴルフ場でプレーするのが仕事とはいえ、連日の暑さはさすがにこたえるはず。そこで、シニアプロたちにとっておきの“暑さ対策”を聞いてみた!
み
みんゴル取材班
@
みんなのゴルフダイジェスト
NEWS
暑さ対策
シニアプロゴルファー
ファンケルクラシック
続きを読む
Informationの最新記事
締め切り間近! “女子限定” プロ、研修生、ジュニアのための大会「GROWING FUTURES CUP」が参加者募集中!!
人気記事
日本女子シニアオープンでキャディ姿の国内メジャータイトルフォルダーを発見! そのいきさつとシニアオープン競技の意義を聞いた
みんゴル編集長
@ みんなのゴルフダイジェスト
フットジョイの限定シューズ「レジェンズシリーズ」の第一弾「スプリングブルーム」が本日より発売
みんゴル用具班
@ みんなのゴルフダイジェスト
第2話「褒めたら終わりになる気がする」 【ジュニアゴルファーの闇に迫るルポ『ありがとうの闇CASE2』】
週刊ゴルフダイジェスト
@ みんなのゴルフダイジェスト
【ソールが滑っちゃうアプローチ②】”バンカーレーキが役に立つ!” とっておきの練習法を伝授
週刊ゴルフダイジェスト
@ みんなのゴルフダイジェスト
プロ4年目の泉田琴菜、全米女子オープン出場権の次は初優勝!? 暫定3アンダー(14H)の首位タイスタート【パナソニックオープン・初日】
みんゴルツアー担当
@ みんなのゴルフダイジェスト
ルーキー中村心、サンドセーブ率1位の数字が驚異的! バンカーショットの練習法に秘密があった【パナソニックオープンレディス・直前情報】
みんゴルツアー担当
@ みんなのゴルフダイジェスト
渋野日向子に何があった? 2日目大爆発の背景をプロが解説 9アンダー7位で決勝ラウンド進出【米女子ツアー2日目】
大川喬司
@ みんなのゴルフダイジェスト
第4話「我が子の進路に腹くくれますか?」 【ジュニアゴルファーの闇に迫るルポ『ありがとうの闇CASE2』】
週刊ゴルフダイジェスト
@ みんなのゴルフダイジェスト
オデッセイAi-ONE Square 2 Squareパターの追加モデルとなる「MAX 1」「MAX STRIPE」の2モデルが5月16日に発売
みんゴル用具班
@ みんなのゴルフダイジェスト
ミズノはアメリカでも一目置かれる存在に!? 「USミズノ」が大規模なフィッティング施設をアトランタにオープン
週刊ゴルフダイジェスト
@ みんなのゴルフダイジェスト
人気キーワード
ELYTEシリーズ
オーイ! とんぼ
Qi35シリーズ
TaylorMade
CALLAWAY
ドライバー
プレゼント
動画
連続写真
女子プロ
This article is a sponsored article by
'
'.