うわ〜、また振り遅れて“どスライス”。そのスライスの原因は、ダウンスウィングで右肩が下がっているからかも。右肩が下がると体が開いてフェースも開く、悪循環。今回は「ツイスト打法」でお馴染みの武市悦宏プロにダウンスウィングで右肩を下げずボールをつかまえるために効果的なドリルを教えてもらった。
クロスハンドグリップなら右肩は下がらない
ダウンスウィングで右肩が下がってしまう(カラダの軸が右に傾く)のを防ぐためにはつねにカラダの右サイドを高く保つ必要がある。それを可能にするのが、クロスハンド(逆手)でクラブを握って、ボールを打つ「クロスハンドドリル」だ。
順手でグリップを握ると右手が左手の下にくるが、クロスハンドだと右手は左手の上にくる。つまり右サイドが高くなる。すごくシンプルな発想だが、右肩が下がるのを矯正するのに効果的なのだ。
右肩を下げない⇒軸が安定する⇒ナイスショット
武市プロは自身が提唱する「ツイスト打法」のなかで、カラダの正面でインパクトすることの重要性を説いているが、カラダの軸が右に傾いてしまうとそれは不可能。
このドリルでは意識しなくても、右サイドが高い状態を保つことができる。つまりスウィング軸が安定するのだ。
右肩が下がって、インパクトが安定しないという人にはぜひこの「クロスハンドドリル」を試してほしい。