小楠和寿トレーナーはスウィングに直結するトレーニング指導で多くの成果を出している。桑木自身も「トレーニングしてきたことが成績にもつながって、その大切さを感じています」とシーズンを通してトレーニングを続ける重要性を実感している。
近年はスウィングつくりに置いてもトレーナーの役割が増えており、目指すスウィングを手に入れるためには球を打つだけでなくトレーニングやストレッチが重要視されている。自宅でできる簡単なストレッチやトレーニングで、スウィングをブラッシュアップしてみよう。
しっかり骨盤を動かすことが重要
「床に座り片ひざを曲げ、反対の足を伸ばします。骨盤を起こして背筋を伸ばし体を傾けずに床と垂直になるようにしましょう。そこから姿勢をキープしながら、上体を骨盤ごと曲げたひざのほうにねじっていきます」(小楠トレーナー、以下同)
ポイントはしっかりと骨盤を動かすこと。骨盤を回すように動かすと足先の向きは自然と内側に倒れるはず。骨盤を起こし背筋を伸ばしたまま、伸ばした足を内側に内旋させるような意識を持とう。
このストレッチでNGなのは、背中を丸め骨盤も後傾させてしまうこと。伸ばしたほうの足を内側に内旋させる動きがスウィングにおいてもとても重要だと小楠トレーナー。
このストレッチをスウィングに当てはめてみると、正しい姿勢で右足を内旋させながら骨盤をターンさせると前傾姿勢をキープすることにつながり、背中を丸めて骨盤を後傾させてしまうと腰が前に出て伸び上がったり、上体が突っ込んだ動きになってしまう。
股関節や腰回りに痛みがある場合は、動かす範囲を狭くして無理のない範囲で始めてみよう。股関節や腰回りのストレッチは日常生活にも役立つはず。早速やってみよう。
取材協力/J'sスポーツボディ