2月10日に開催のアメフトのスーパーボウル。FOXのTVネットワークで流れた30秒CMの料金は800万ドル超とか。日本円にして30秒で12〜13億円。ゴルフなら冠スポンサーになれる金額だ。
画像: LIVゴルフの今シーズンについて語るジョン・ラームほか選手たち(LIVゴルフのオフィシャルサイトより)

LIVゴルフの今シーズンについて語るジョン・ラームほか選手たち(LIVゴルフのオフィシャルサイトより)

なにしろ1億数千万人が視聴するスーパーボウル。アメフトのシーズンが終わるまでは、アメリカでの日曜日のゴルフの視聴率も望めない。実際、今年のPGAツアーの第3戦までの視聴者数はわずか50万人前後で推移したとか。

こんな話を書くのも、スーパーボウルを放映していたFOXスポーツがLIVゴルフと放映権契約を結んだからだ。

ワシントンポスト紙が伝えたところによれば、FOXスポーツとの放映権契約の内容や金額は不明だが、複数年契約で14試合(うち6試合がアメリカ)あるうちの半分以上をFOXとFOXスポーツ1が放映し、残りはFOXビジネスとFOXスポーツのアプリで放映されることになるという。

「FOXスポーツの参入はLIVゴルフにとっては大きな勝利。私たちのユニークな試合をどのように紹介してくれるかが楽しみだ」とブルックス・ケプカが語るように、もともとスポーツに強いと言われるFOXが地上波でLIVのゴルフを放映するインパクトは非常に大きい。

これでLIVゴルフの認知度や人気が高まれば、放映権料も大きく値上がりするだろうし、入場料収入に加えて、最近では、LIVのチームにアパレルのスポンサーが付き始めたなんて噂も聞く。

そうなればサウジアラビアのPIFに頼らずとも、LIVが独立した形で採算ベースに乗せることも可能になってくるかもしれない。

もちろん、ワールドゴルフランキングやメジャーもLIVゴルフを無視できなくなるはずだ。ちなみにFOXは知っての通り、一貫してトランプ大統領を支持していたネットワークで、同社の出身者が政権の重要ポストに就き始めている。

加えて、LIVゴルフはトランプ氏が所有するゴルフコースで試合を開催するなど、互いに友好的な関係。そんな中でのLIVとFOXの結び付き。あるいはトランプ氏の大統領復帰の影響もあるのかも?

※週刊ゴルフダイジェスト2025年2月25日&3月4日合併号「バック9」より

LIVゴルフと世界ランキング

LIVゴルフは儲かる?

This article is a sponsored article by
''.