ホーム
LESSON
GEAR
TOUR
運営会社
みんなのゴルフダイジェストとは
サイトポリシー
プライバシーポリシー
広告についてのお問い合わせ
お問い合わせ
TaylorMade
CALLAWAY
特集記事一覧
LESSON
GEAR
TOUR
女子プロ写真
EVENT
PLAY
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
小祝さくら
小祝さくら
課題を克服するため「毎朝5時50分に、玄関の前で待っていた」小祝さくらが強い理由
国内女子ツアー「ゴルフ5レディス」で通算2勝目を挙げた小祝さくら。同試合に限らず、今シーズン好調が続く小祝だが、要因はどこにあるのか。2016年末からコーチを務める辻村明志コーチに話を聞いた。
み
みんゴルツアー担当
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
小祝さくら
“左足”に注目! 小祝さくらの「地面反力」を活かした効率スウィングをプロが分析
「ゴルフ5レディスプロゴルフトーナメント」で今季初優勝を挙げた小祝さくら。笹生優花とデッドヒートを繰り広げ、惜しくも2位に終わった翌週にコースレコードで優勝へと上り詰めたスウィングをプロゴルファー・中村修が解説する。
プロゴルファー中村修
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
小祝さくら
「スチールシャフト」と「57度ウェッジ」で複数回優勝を目指す。小祝さくらのクラブセッティング
1998年生まれ、北海道出身。2019年のサマンサタバサレディースでツアー初優勝を果たす。バツグンの安定感を武器に、2020年は複数回優勝を目標に掲げる。そんな彼女の選ぶ14本とは?
週刊ゴルフダイジェスト
@
みんなのゴルフダイジェスト
GEAR
週刊GD
pro's spec
小祝さくら
2020年注目女子プロ・小祝さくらは「記憶力がないと上には行けない世界」で大ブレークすることができるか
2018年は38試合、2019年は39試合に出場した小祝さくら。2勝目を狙う小祝についてプロゴルファー・中村修が語る。
プロゴルファー中村修
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
LPGA
小祝さくら
連続写真
渋野日向子? 畑岡奈紗? それとも……黄金世代9人に「黄金世代ベストスウィンガーは誰?」と聞いてみた
シーズン序盤から今に至るまで98年度生まれの黄金世代が大活躍の女子ツアー。彼女たちに、「同世代のベストスウィンガーは誰?」と質問してみた。1位に選ばれたのは渋野? 畑岡? それとも……?
み
みんゴルツアー担当
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
女子ツアー
黄金世代
小祝さくら
原英莉花
抜群のショット力が武器! 小祝さくらのスウィングをプロが分析【黄金世代スウィング図鑑vol.5】
今シーズン女子ツアーを盛り上げている98年生まれの黄金世代。そのスウィングを短期集中でプロゴルファー・中村修が毎日一人ずつ分析していく。5日目は、今年「サマンサタバサレディース」で初優勝を挙げた小祝さくらだ。
プロゴルファー中村修
@
みんなのゴルフダイジェスト
小祝さくら
中村修
リアル親子二人三脚。小祝さくらの母が語る「初優勝の夜、私も一緒に走りました」
小祝さくらの初優勝の後、辻村明志コーチに話を聞くと「優勝した夜、さくらはいつも通りランニングに行きました」と教えてくれた。小祝の精神力の強さを物語るエピソードだが、実はその夜のランニングには伴走者がいた。母・ひとみさんである。リアル二人三脚でツアーを戦う、小祝さくらのお母さんに話を聞いた。
み
みんゴルツアー担当
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
LPGAツアー
小祝さくら
サマンサタバサ ガールズコレクション・レディーストーナメント
祝・初優勝!「シャフトの硬さをチェンジ。風に負けない強い球になりました」小祝さくらの14本
1998年生まれ、北海道出身の小祝さくら(こいわい・さくら)。プロ2年目の今季は、トップ10入りが7度と、安定したパフォーマンスを発揮。7月に行われたサマンサタバサガールズコレクション・レディーストーナメントでは、念願のツアー初優勝を遂げた。そんな彼女の選ぶ14本のクラブとは?
週刊ゴルフダイジェスト
@
みんなのゴルフダイジェスト
GEAR
週刊GD
pro's spec
小祝さくら
週刊ゴルフダイジェスト
ツアー屈指のショット力。ついに勝った小祝さくらのスウィングを、プロゴルファーが分析した
サマンサタバサ ガールズコレクション・レディースで待望の初優勝をつかんだ黄金世代・小祝さくら。ツアー屈指のショット力を持つ彼女のスウィングを、プロゴルファー・中村修が分析した。
プロゴルファー中村修
@
みんなのゴルフダイジェスト
サマンサタバサガールズコレクションレディース
小祝さくら
中村修
「さくらの言葉に甘えがあると感じたんです」小祝さくらに初優勝をもたらした辻村コーチの“言葉の力”
今シーズンは20試合に出場して予選落ちはわずかに1度。その予選落ち以降は12位タイ、3位タイ、9位タイ、5位タイ、34位タイと、まさに「いつ勝ってもおかしくない」状態だった小祝さくら。その小祝がついにつかんだ初優勝の裏側には、辻村明志コーチがかけた言葉の力が隠されていた。
み
みんゴルツアー担当
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
LPGAツアー
小祝さくら
辻村明志
サマンサタバサ ガールズコレクション・レディーストーナメント
連続写真
鈴木、松田、渋野、小祝……女子プロたちのグリップ圧はどれくらい? 女性記者が指を握ってもらって調査した【パット編】
女性記者が実際に女子プロたちに指を握ってもらってグリップ圧をたしかめる企画、前回のショット編では鈴木愛を筆頭に、意外なほど“しっかり”クラブを握っていることがわかった。ではパットの場合は? これまた実際に握ってもらうと、ショット編とは異なる調査結果に!
みんゴル編集部A子
@
みんなのゴルフダイジェスト
女子ツアー
LPGA
アース・モンダミン
パット編
グリップ
鈴木愛
松田鈴英
渋野日向子
小祝さくら
女子プロのグリップ圧ってどのくらい? 女性記者が指を握ってもらって調査した【ショット編】
よく「グリップはゆるく握るのがいい」と聞くが、それって一体どのくらいの強さなのか。新人女性記者が実際に女子プロに握ってもらい、その強さを体感レポート!
みんゴル編集部A子
@
みんなのゴルフダイジェスト
LESSON
グリップ
LPGA
松田鈴英
鈴木愛
渋野日向子
小祝さくら
幡野夏生
続きを読む
Informationの最新記事
締め切り間近! “女子限定” プロ、研修生、ジュニアのための大会「GROWING FUTURES CUP」が参加者募集中!!
人気記事
日本女子シニアオープンでキャディ姿の国内メジャータイトルフォルダーを発見! そのいきさつとシニアオープン競技の意義を聞いた
みんゴル編集長
@ みんなのゴルフダイジェスト
第2話「褒めたら終わりになる気がする」 【ジュニアゴルファーの闇に迫るルポ『ありがとうの闇CASE2』】
週刊ゴルフダイジェスト
@ みんなのゴルフダイジェスト
第4話「我が子の進路に腹くくれますか?」 【ジュニアゴルファーの闇に迫るルポ『ありがとうの闇CASE2』】
週刊ゴルフダイジェスト
@ みんなのゴルフダイジェスト
プロ4年目の泉田琴菜、全米女子オープン出場権の次は初優勝!? 暫定3アンダー(14H)の首位タイスタート【パナソニックオープン・初日】
みんゴルツアー担当
@ みんなのゴルフダイジェスト
ミズノはアメリカでも一目置かれる存在に!? 「USミズノ」が大規模なフィッティング施設をアトランタにオープン
週刊ゴルフダイジェスト
@ みんなのゴルフダイジェスト
渋野日向子に何があった? 2日目大爆発の背景をプロが解説 9アンダー7位で決勝ラウンド進出【米女子ツアー2日目】
大川喬司
@ みんなのゴルフダイジェスト
第5話「成功だけを考えていませんか?」 【ジュニアゴルファーの闇に迫るルポ『ありがとうの闇CASE2』】
週刊ゴルフダイジェスト
@ みんなのゴルフダイジェスト
スコッティ・シェフラーが今季初Vのザ・CJカップで金谷拓実がPGAツアーキャリアベストのトップ5入り!
川野美佳
@ みんなのゴルフダイジェスト
復活優勝した菅沼菜々のドライバースウィングは「もとに戻しただけ」!? プロが解説【勝者のスウィング】
プロゴルファー中村修
@ みんなのゴルフダイジェスト
ロフト30度前後の“大ロフトUT”こそアマチュアは使うべき!? そのメリットをフィッターに教えてもらった
小倉勇人
@ みんなのゴルフダイジェスト
人気キーワード
ELYTEシリーズ
オーイ! とんぼ
Qi35シリーズ
TaylorMade
CALLAWAY
ドライバー
プレゼント
動画
連続写真
女子プロ
This article is a sponsored article by
'
'.