ホーム
LESSON
GEAR
TOUR
運営会社
みんなのゴルフダイジェストとは
サイトポリシー
プライバシーポリシー
広告についてのお問い合わせ
お問い合わせ
TaylorMade
CALLAWAY
特集記事一覧
LESSON
GEAR
TOUR
女子プロ写真
EVENT
PLAY
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
連続写真
連続写真
全米オープン最終日の13番ホール。ミケルソン“皮肉たっぷり”のガッツポーズ
118回目を迎える全米オープンゴルフはブルックス・ケプカの2連覇で幕を閉じた。アンダーパーが一人も出ないほどコースの難易度が高いと話題になった今回の全米オープン。現地で取材する月刊ゴルフダイジェストのツアー担当・ケンジロウが最終日をレポートした。
ケンジロウの“地獄耳”
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
ブルックス・ケプカ
フィル・ミケルソン
全米オープン
シネコックヒルズGC
USOPEN2018
連続写真
初日46位タイ。松山英樹はヘッドが割れるハプニングを乗り越え優勝争いに食い込めるか!?
いよいよ開幕した2018年の全米オープン、もちろん優勝を期待するのは我らが松山英樹だが、開幕前日の練習日にドライバーが破損するハプニングに遭ってしまう。初日を5オーバーの46位タイで終えた松山は優勝争いに食い込めるか。月刊ゴルフダイジェスト誌のツアー担当・ケンジロウが現地レポート。
ケンジロウの“地獄耳”
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
PGAツアー
松山英樹
全米オープン
シネコックヒルズGC
連続写真
USOPEN2018
全米オープン好スタートは「プロポーズ効果」!? 私生活絶好調のリッキー・ファウラーはメジャーで勝てるか
強風が吹き、有力選手の多くがスコアを崩す波乱の幕開けとなった今年の全米オープン。「このままだとカットラインが18オーバーになってしまう」とニック・ファウドがツイッターでつぶやくほどシネコックヒルズGCが牙をむいた。さてこの展開のなか特に注目したい選手は?
川野美佳
@
みんなのゴルフダイジェスト
NEWS
TOUR
リッキー・ファウラー
ジャスティン・トーマス
全米オープン
連続写真
USOPEN2018
健闘の岩橋里衣のコーチが語る。「パターの変化」と「笑顔の理由」
宮里藍サントリーレディスで惜しくも敗れた岩橋里衣。実は岩橋、今季は大会前まで10戦して予選落ち8回と好調とは言える状態ではなかった。彼女はなぜ急に優勝争いに絡めたのか? コーチであるプロゴルファー・関雅史に聞いた。
みんゴル技術班
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
岩橋里衣
関雅史
宮里藍サントリーレディス
連続写真
「狙ってバーディが獲れる。それが美寿々の凄さです」コーチが語る、成田美寿々が勝利をつかんだプレーオフ4ホール目の“あの1打”
「宮里藍 サントリーレディスオープン」で今シーズン初優勝、通算9勝目を挙げた成田美寿々。コーチである井上透氏に、勝利を決めたプレーオフ4ホール目の2打目を解説してもらった。
みんゴル技術班
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
成田美寿々
宮里藍 サントリーレディスオープン
連続写真
データ分析の専門家がオススメ。“ゴルフの科学者”ブライソン・デシャンボー感覚で振ってみよう!
ザ・メモリアル・トーナメントでキャリア2勝目を挙げたブライソン・デシャンボー。デシャンボーといえばアイアンの長さをすべて統一しているなど、“ゴルフの科学者”の異名を持つプレーヤー。そんなデシャンボーのゴルフを、データ分析の専門家であるゴウ・タナカが読み解いた。
ゴウ・タナカ
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
ブライソン・デシャンボー
ザ・メモリアルトーナメント
スウィング分析
連続写真
今年は「誕生日が近い選手」が勝つ年!? “バースデーボーイ”フィル・ミケルソンのグランドスラム達成なるか
次週に迫った全米オープン。この季節が近づくと必ず話題になるのがフィル・ミケルソンだ。優勝すれば史上6人目のグランドスラマーとなるが今度こそ歓喜の瞬間は訪れるのだろうか?
川野美佳
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
PGAツアー
フィル・ミケルソン
全米オープン
USOPEN2018
連続写真
51歳で323ヤード! 海洋冒険家・白石康次郎がゴルフの“ドラコン”にハマるわけ
東名CCで行われた「ゴルフダイジェスト ジャパン ロングドライブ チャンピオンシップ 2018」(通称・ドラコン日本選手権)の開幕戦。ダブルヘッダーとなった第1予選と第2予選の「スーパーシニアディビジョン」(50歳以上)を連覇した男がいた。海洋冒険家として単独世界一周ヨットレースで活躍する白石康次郎だ。海洋冒険家が、なぜドラコンに!? 本人に思いを聞いた。
みんゴルニュース班
@
みんなのゴルフダイジェスト
ドラコン日本選手権
白石康次郎
海洋冒険家
連続写真
目指せ、433ヤード!? ダスティン・ジョンソンの飛ばしの秘密「右サイド」の使い方
誰もが憧れる圧倒的な飛距離を武器に、世界のトップへ上り詰めたダスティン・ジョンソン。433ヤードのパー4をあわやホールインワンしそうになるその飛距離は、我々アマチュアとは次元が違うように感じるが、「√d(ルートディー)ゴルフアカデミー」のヘッドコーチ・浦大輔は「アマチュアゴルファーの飛ばしに参考になる点もありますよ」と言う。さっそく“DJ”のスウィングを解体してもらった。
みんゴル技術班
@
みんなのゴルフダイジェスト
LESSON
ダスティン・ジョンソン
浦大輔
スウィング
連続写真
ヘッドスピード65m/sの戦い!規格外の男たちが競う“もうひとつのゴルフ”ドラコン日本選手権予選レポート
さる6月2日(土)、小社が主催する「ゴルフダイジェスト ジャパン ロングドライブ チャンピオンシップ 2018」(通称・ドラコン日本選手権)が東名CCで開幕した(予選/第1ブロック、第2ブロック)。「1ヤードでも遠くへ飛ばす」という永遠のテーマに向かって、ゴルフでありながら全く異なる競技に人生をかけた男たちのアツき戦いが繰り広げられた。
みんゴルニュース班
@
みんなのゴルフダイジェスト
NEWS
ドラコン日本選手権
東名CC
南出仁寛
永江義経
酉川博文
白石康次郎
連続写真
体調万全でなくても251ヤード! 大山志保の飛ばせる下半身主導スウィング
「ヨネックスレディス」で2年ぶりの復活優勝を挙げた大山志保。体調は万全ではないながらも今できるベストを尽くしグリーン上で他を圧倒的したベテランらしいプレー。みんなのゴルフダイジェスト編集部員でプロゴルファー中村修が解説する。
プロゴルファー中村修
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
大山志保
ヨネックスレディス
勝者のスウィング
連続写真
中村修
勝利を決めた奇跡の1打。市原弘大「18番のアプローチ」をプロが徹底解説!
国内メジャー「日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップ Shishido Hills」は、市原弘大の劇的な初優勝で幕を閉じた。勝利を決めたのは、なんといっても18番のチップインバーディ。その1打を、プロゴルファー・中村修が虫めがね解説!
プロゴルファー中村修
@
みんなのゴルフダイジェスト
NEWS
TOUR
市原弘大
日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップ Shishido Hills
勝者のスウィング
連続写真
中村修
続きを読む
おすすめ記事
これはレア! ヨネックスが岩井姉妹使用と同じキャディバッグを限定発売。予約・購入者には特典も!
みんゴル取材班
@ みんなのゴルフダイジェスト
トゥルーテンパーがグリップを開発! 世界一のシャフトメーカーが本気で作った『ICON(アイコン)』とは?
みんゴル取材班
@ みんなのゴルフダイジェスト
Informationの最新記事
標高950m。天空のリゾート「太平洋クラブ 白河リゾート」で涼しいステイ&ゴルフを楽しもう!
人気記事
「北海道meijiカップ」でも継続! 山下美夢有がメジャーで確信した“ラン優先”セッティングの秘密と雨天への対応策
月刊GDツアー担当
@ みんなのゴルフダイジェスト
山下美夢有のメジャーVの裏側で岡本綾子に再び注目! 全英女子で更新された”珍記録”の数々
大川喬司
@ みんなのゴルフダイジェスト
「テークバックは後ろに引く」が正解! ドライバーで悩む人に贈る「イチ、ニィー、サン」の正しいバックスウィングを解説
みんゴル技術班
@ みんなのゴルフダイジェスト
「世界ランク上位は日本人だけ」も夢じゃない! 宮里藍が山下美夢有の快挙から予感する“ジュニアゴルフの意識改革”
川野美佳
@ みんなのゴルフダイジェスト
ベテランシングルが感じた“上手いゴルファーの共通点”。上達に必要なのは、同伴者のプレーも自分のゴルフの糧にする「貪欲さ」と「負けず嫌い」な性格!?【参上! ゴルファー応援隊】
ゴルファー応援隊長・マツケン
@ みんなのゴルフダイジェスト
原英莉花の最新クラブセッティング。契約フリーだがキャロウェイ一色。ドライバーはUSモデルの「エリート♦♦♦」を採用
週刊ゴルフダイジェスト
@ みんなのゴルフダイジェスト
「3パット地獄」を卒業! プロが教える“パットが劇的に上手くなる”「ミス帳」の作り方【パッティング専門コーチが解説】
みんゴル技術班
@ みんなのゴルフダイジェスト
黒のファントムが登場! 限定パター『9.2R』は「スコア59」のジェイク・ナップが使用したモデル【キャメロンマニア宣言】
週刊ゴルフダイジェスト
@ みんなのゴルフダイジェスト
猛暑の夏こそ自宅練で上達&運動不足解消! 「手打ちを解消するボディドリル」をプロがイラストを交えて解説
大谷奈千代
@ みんなのゴルフダイジェスト
ロマロ「タイプR プラス」ヘッド×TRPX「Fabulous Ni-Ti 40 Flash」シャフトは「ドライバーの方向性や飛距離に悩む方には一度試していただきたい組み合わせ」(堀越プロ)【人気ゴルフ工房のおすすめクラブをキング・オブ・試打が語る】
みんゴル取材班
@ みんなのゴルフダイジェスト
人気キーワード
ELYTEシリーズ
オーイ! とんぼ
Qi35シリーズ
TaylorMade
CALLAWAY
ドライバー
プレゼント
動画
連続写真
女子プロ
This article is a sponsored article by
'
'.