ホーム
LESSON
GEAR
TOUR
運営会社
みんなのゴルフダイジェストとは
サイトポリシー
プライバシーポリシー
広告についてのお問い合わせ
お問い合わせ
TaylorMade
CALLAWAY
特集記事一覧
LESSON
GEAR
TOUR
女子プロ写真
EVENT
PLAY
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
TOUR
TOUR
ベタ足でヘッドスピードがアップ! ツアー初優勝を成し遂げた桑木志帆のスウィングをコーチが解説!【勝者のスウィング】
「資生堂レディス」の最終日は、首位から2打差で出た桑木志帆が逆転でツアー初優勝を飾った。桑木志帆のコーチを務めるみんなのゴルフダイジェスト特派記者の中村修がそのスウィングを解説。
プロゴルファー中村修
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
勝者のスウィング
桑木志帆
全米シニア首位独走中の藤田寛之だが「驚くくらい反響がない」と苦笑い。悪天候で順延、月曜日に決着が持ち越されるなか残り8ホールで3打リード!
全米シニアオープン最終日は悪天候のため決着が月曜日に持ち越された。初日から首位を快走する藤田寛之は最終ラウンド8ホールを残し後続を3打リードしトップの座をキープ。同伴プレーヤーの歴代チャンピオン、スティーブ・ストリッカーが脱帽するほど完璧なゴルフに海外メディアも興味津々だ。
川野美佳
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
PGAツアー
藤田寛之
桑木志帆が資生堂レディスで涙の初優勝! 「去年の忘れ物を取りに来られて本当によかったです」
女子ゴルフの今季国内ツアー第18戦、資生堂レディス最終日が6月30日、横浜市の戸塚カントリー倶楽部西コースで行われ、1打差2位から出た21歳の桑木志帆が4バーディ、1ボギーの69で回り、通算11アンダーで待望の初優勝を果たした。単独首位から通算3勝目を目指した堀琴音は通算9アンダー2位に終わった。
み
みんゴル取材班
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
女子プロ写真
バンカーショットが苦手な方へ。オススメの構え方と、ウェッジ選びの目安とは?【目澤秀憲・スウィング3.0 #21】
松山英樹の21年マスターズ優勝をサポートした目澤秀憲に、レッスン技術に造詣が深いライターDが、最新スウィング理論について話を聞いていく連載「みんなのスウィング3.0」。今回は「バンカーを苦手にしないウェッジ選び」について考えた。
週刊ゴルフダイジェスト
@
みんなのゴルフダイジェスト
LESSON
TOUR
PGAツアー
週刊GD
初日首位発進の桑木志帆、我慢のゴルフで耐えて暫定2位に
昨日の大雨の影響によるコースコンディション不良のため、54ホールに短縮された「資生堂レディス」。初日に「65」というビックスコアで単独首位に立った桑木志帆は、昨日とは違い、我慢のゴルフを続ける展開。対して、先週のアース・モンダミンカップで単独2位と調子を上げている安田祐香が前半組の中でスコアを最も伸ばし、首位の桑木を追う展開となった。
月
月刊GDツアー担当
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
JLPGA
資生堂レディス
今はクラブ契約フリー、3年ぶりに勝った木下稜介の最新セッティング。ドライバーは2年前の「ローグST MAX LS」
5月のミズノオープンで優勝し、全英オープン出場を決めた木下稜介。長くブリヂストン契約だったが、現在はクラブ契約フリー。その最新クラブセッティング。
週刊ゴルフダイジェスト
@
みんなのゴルフダイジェスト
GEAR
TOUR
クラブセッティング
木下稜介
週刊GD
マキロイとフィナウは10歳の頃から親友だった!? 対照的なゴルフ人生を歩んできた2人の関係とは?
ジョーダン・スピースとジャスティン・トーマスが同学年なのはよく知られている。コリン・モリカワとビクトール・ホブランも、ともに97年生まれの同学年。だがローリー・マキロイとトニー・フィナウが同じ歳なのは、なんだか意外な気が。10歳の頃から育んできた2人の友情物語とは?
週刊ゴルフダイジェスト
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
PGAツアー
週刊GD
カップインはほぼ確定!? キリン柄パターをツアーで発見
6月27日から戸塚カントリー俱楽部西コースで行われている資生堂レディス。あいにくの悪天候で54ホールの短縮競技になったが、練習日の練習グリーンで見慣れないカラーのオデッセイのパターを発見。見るとソール部分には「GIRAFFE BEAM」と入っており、その名の通り「キリン」柄。そして、ネック部分がすべてロングネックとなっている。キリン柄といえば一部業界では“激アツ演出”として知られるものだが……。果たして、このパターも“激アツ”なのか?
月
月刊GDツアー担当
@
みんなのゴルフダイジェスト
キャロウェイ
パター
TOUR
柏原明日架
菊地絵理香
夢の舞台、全米シニアオープンで藤田寛之が首位タイスタート! 飛距離110番目の男が正確なショットで稼いだ7バーディに「今日はラッキーでした(笑)」と謙遜
米チャンピオンズツアー最高峰のメジャー、全米シニアオープンが開幕。初日のこの日藤田寛之がノーボギーの7アンダー63をマークし首位タイに立った。レギュラーツアー時代から海外志向が強く全米オープンに5回出場経験があるが「この試合に出られるだけでうれしい。ここでプレーすることが夢なので」と語った藤田。並み居る強豪相手にどこまで行けるか楽しみだ。
川野美佳
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
PGAツアー
藤田寛之
いくつ知っている? 世界ナンバーワンのゴルフレジェンド、ジャック・ニクラスにまつわる10のトリビア
PGAツアーのアジア圏マーケティングディレクター、コーリー・ヨシムラさんがチョイスした記事や選手たちのストーリーをご紹介。今回は、たぶん、あなたの知らないジャック・ニクラスについて。
週刊ゴルフダイジェスト
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
PGAツアー
ジャック・ニクラス
週刊GD
桑木志帆が資生堂レディス初日に「65」のシーズンベスト! 昨年涙を流したリベンジに燃える大会で好スタートが切れたわけ
資生堂レディス初日にトップに立ったのは桑木志帆。昨年はプレーオフで敗退し、涙を流した大会。リベンジに燃える桑木が初日7アンダーノーボギーの7アンダーで2位に2打差をつけて好スタートを切れた理由を一問一答。
み
みんゴル取材班
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
女子プロ写真
飛ばし屋の河本力が河本結の応援で女子ツアー観戦! 「お姉ちゃんのプレーに、感動しました」と刺激を受けた
JLPGA資生堂レディス(戸塚CC)の初日が行われ、男子ツアーで活躍する河本力が姉・結の応援に、コースに訪れた。
み
みんゴルツアー担当
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
女子プロ写真
続きを読む
Informationの最新記事
締め切り間近! “女子限定” プロ、研修生、ジュニアのための大会「GROWING FUTURES CUP」が参加者募集中!!
人気記事
日本女子シニアオープンでキャディ姿の国内メジャータイトルフォルダーを発見! そのいきさつとシニアオープン競技の意義を聞いた
みんゴル編集長
@ みんなのゴルフダイジェスト
第2話「褒めたら終わりになる気がする」 【ジュニアゴルファーの闇に迫るルポ『ありがとうの闇CASE2』】
週刊ゴルフダイジェスト
@ みんなのゴルフダイジェスト
第4話「我が子の進路に腹くくれますか?」 【ジュニアゴルファーの闇に迫るルポ『ありがとうの闇CASE2』】
週刊ゴルフダイジェスト
@ みんなのゴルフダイジェスト
プロ4年目の泉田琴菜、全米女子オープン出場権の次は初優勝!? 暫定3アンダー(14H)の首位タイスタート【パナソニックオープン・初日】
みんゴルツアー担当
@ みんなのゴルフダイジェスト
ルーキー中村心、サンドセーブ率1位の数字が驚異的! バンカーショットの練習法に秘密があった【パナソニックオープンレディス・直前情報】
みんゴルツアー担当
@ みんなのゴルフダイジェスト
渋野日向子に何があった? 2日目大爆発の背景をプロが解説 9アンダー7位で決勝ラウンド進出【米女子ツアー2日目】
大川喬司
@ みんなのゴルフダイジェスト
ミズノはアメリカでも一目置かれる存在に!? 「USミズノ」が大規模なフィッティング施設をアトランタにオープン
週刊ゴルフダイジェスト
@ みんなのゴルフダイジェスト
第5話「成功だけを考えていませんか?」 【ジュニアゴルファーの闇に迫るルポ『ありがとうの闇CASE2』】
週刊ゴルフダイジェスト
@ みんなのゴルフダイジェスト
オデッセイAi-ONE Square 2 Squareパターの追加モデルとなる「MAX 1」「MAX STRIPE」の2モデルが5月16日に発売
みんゴル用具班
@ みんなのゴルフダイジェスト
【いま巷で話題になってる”ミニドライバー”①】アマチュアの強い味方になる! ミニドライバー、何がいいの? どれがいいの?
週刊ゴルフダイジェスト
@ みんなのゴルフダイジェスト
人気キーワード
ELYTEシリーズ
オーイ! とんぼ
Qi35シリーズ
TaylorMade
CALLAWAY
ドライバー
プレゼント
動画
連続写真
女子プロ
This article is a sponsored article by
'
'.