【フィットネス】“飛ばし”の土台、下半身強化にはスクワットがイイ!前編
スクワットの筋出力はスウィングとほぼ同じ!
スクワットに使われる筋肉やその動きはスウィングと非常に近い動きをしているってご存じでしたか? 実際には下半身の筋出力はほとんど変わらないとか。
スクワットをするとどんな効果があるの?
飛距離アップ
下半身を鍛えることで安定し、バランスの取れたスウィングができるようになる!
スウェイ防止
下半身が安定することで上半身に負けずに踏ん張る力がついてスウェイで足が流れてしまうのを防ぐ。
軸が安定する
下半身の安定により、太くしっかりとした軸を作ることができる。
腰痛の軽減
下半身が弱いと腰に負担がかかり、腰痛を引き起こすこともある。
スクワットは回数は...