ホーム
LESSON
GEAR
TOUR
運営会社
みんなのゴルフダイジェストとは
サイトポリシー
プライバシーポリシー
広告についてのお問い合わせ
お問い合わせ
TaylorMade
CALLAWAY
特集記事一覧
LESSON
GEAR
TOUR
女子プロ写真
EVENT
PLAY
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
Official Staff
川野美佳
川野美佳
@
みんなのゴルフダイジェスト
今季メジャー2勝、女子世界ランク1位リリア・ブ。強く戦うための“原動力”は、戦禍を逃れ家族を救った祖父の存在
現在ロレックスランキング(女子世界ランク)ナンバー1をご存知だろか? ネリー・コルダ? コ・ジンヨン? いえいえ、答えはリリア・ブ。カリフォルニア出身の26歳は23年シーズン4勝を挙げ世界ランク1位とLPGAプレーヤー・オブ・ザ・イヤーに輝いた4人目のアメリカ人となった。彼女のモチベーションの源とは?
川野美佳
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
ジョン・ラームが突然のLIVゴルフ移籍、契約金は3億ドル超。日本からは予選会を突破した香妻陣一朗が出場権を獲得
ジョン・ラームの突然のLIV移籍はまるで爆弾が投下されたような騒ぎになっている。海外メディアによれば、契約金は3億ドル(約436億円)超。その数字に惹かれないわけはないが、本人は「より多くの人々にリーチするのに役立つ」。なんとなく後付けのような気もする。そんな中、香妻陣一朗がLIVの最終予選を突破。上位3名に与えられる出場権を獲得した。
川野美佳
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
ジョン・ラーム
LIVゴルフ
香妻陣一朗
グリーンの妖精ローラ・ボーの息子、エリック・コールが35歳にしてPGAツアー新人賞候補に! 試合があれば出ずにはいられない、“ゴルフ中毒”な生活が話題に
母はかつてグリーンの妖精として一世を風靡したローラ・ボー、父は元PGAツアープロ、ボビー・コール。アスリートのDNAを受け継ぐエリック・コールがルーキー・オブ・ザ・イヤー候補に選ばれた。20代が台頭するツアーでは異例ともいえる遅咲きの35歳。年齢だけではなく彼のワーカホリック(ゴルフ中毒)的生活が話題を呼んでいる。
川野美佳
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
PGAツアー
タイガーが語った復帰戦の意義。「なんとか乗り越えてまたラウンドを組み立てはじめられることに毎日興奮していた!」
自らがホストを務めるヒーローワールドチャレンジで4月のマスターズ以来となる競技に復帰したタイガー・ウッズ。結果は通算イーブンパーで出場20名中18位に終わった。しかし一定の手応えを掴み来年おそらく本人が希望する5、6試合へのスケジュールに対応できる可能性を示唆した。
川野美佳
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
タイガー・ウッズ
「ヒーローワールドチャレンジ」もう一人の注目選手、ウィル・ザラトリス。タイガーと同じ外科医の手術を受け、奇しくも同じ試合で8か月振りの復帰へ
タイガー・ウッズが8カ月ぶりに競技の場に戻ってきたヒーローワールドチャレンジにもうひとり注目の選手がいる。松山英樹が優勝した21年のマスターズで2位に入るなど若手の急先鋒として頭角を現したウィル・ザラトリスだ。最近その名を聞かなくなったのは腰のケガにより4月から欠場が続いていたから。休んでいた間、彼が取った意外な行動とは?
川野美佳
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
ウィル・ザラトリス
タイガー・ウッズ
PGAツアー
安定感のS・シェフラーか、優勝回数のJ・ラームか。PGAツアーの「プレーヤー・オブ・ザ・イヤー」に輝くのはどっち?
PGAツアー22-23年シーズンのプレーヤー・オブ・ザ・イヤー(年間最優秀選手賞/ジャック・ニクラスアワード)が間もなく発表される。選手の投票によって決まる同賞は今回、世界ランク1位のスコッティ・シェフラー、3位の“ランボー”ことジョン・ラームの一騎打ちの様相を呈している。何を基準に選ぶべきか? ライバルたちも頭を悩ませているようだ。
川野美佳
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
PGAツアー
スコッティ・シェフラー
ジョン・ラーム
タイガー、チャーリー君と親子大会に4年連続出場!「ゴルフ愛を息子と共有できるのは最高の贈り物」(タイガー)
毎年恒例オフのイベント「PNC選手権」にタイガー&チャーリーのチーム・ウッズが出場する。メジャーチャンピオンが家族とタッグを組み2日間で雌雄を決する大会に、今年ほぼファンの前でプレーしていないタイガーが参戦。チャーリー君もジュニアの大会で頭角を現しており2人の競演が大会前から大きな話題を呼んでいる。
川野美佳
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
タイガー・ウッズ
ものすごいルーキー現る! スウェーデンの新星L・アバーグがPGAツアー最終戦で決勝ラウンド2日間61-61をマークし圧勝
PGAツアーのフェデックスカップ フォール最終戦RSMクラシックをスウェーデン出身の24歳ラドビッグ・アバーグが制覇した。決勝ラウンドの2日間61-61の猛攻でトーナメントレコード(通算29アンダー)をマークしツアー初優勝を飾った新星。じつはとんでもないルーキー君だった!?
川野美佳
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
PGAツアー
優勝賞金3億円の米女子ツアー最終戦で畑岡奈紗がロケットスタート! 有終の美を飾れるか?
米女子ツアーの最終戦CMEグループ・ツアー選手権で畑岡奈紗が目の覚めるようなロケットスタートでトーナメントをリードした。優勝賞金200万ドル(約3億円)のビッグイベントで、勝てなかった今季シーズンのあらゆる思いをぶつけ有終の美なるか注目だ。
川野美佳
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
畑岡奈紗
いまは亡き愛娘に捧げる勝利。“スパイダーマンポーズ”で話題となった41歳のカミロ・ビジェガスが9年ぶりの復活V
PGAツアーのフェデックスカップフォール第6戦バターフィールド・バミューダ選手権でカミロ・ビジェガスが9年ぶりに優勝を飾った。グリーンギリギリまで身を低くしラインを読む姿がスパイダーマンと称され一躍人気者となった彼も41歳。スパインダーマンポーズを封印した男の復活の理由とは?
川野美佳
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
PGAツアー
勝みなみ、小平智……米ツアーのシードを懸けた戦いに挑む日本勢が好発進。南アでは久常涼も躍動
残り2試合となった米男女両ツアーで来季のシードを懸けて戦う勝みなみと小平智が好スタートを切った。勝はアニカ・ドリブン by ガインブリッジ at ペリカンで1打差の2位タイ、小平は日没サスペンデッドとなったベターフィールドバミューダ選手権で暫定6位タイにつけ上位進出を目指す。
川野美佳
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
PGAツアー
勝みなみ
小平智
久常涼
TOTOジャパンクラシックVの稲見萌寧の決断に世界が注目! 即LPGAツアーメンバーか、来季のルーキーを目指すのか?
日本で開催される唯一の米LPGAツアー、TOTOジャパンクラシック(太平洋クラブ美野里C)は好天に恵まれスコアを伸ばし合う展開のなか、稲見萌寧が今季初優勝を飾った。この勝利で一気に海外への道が拓けた彼女の展望は?
川野美佳
@
みんなのゴルフダイジェスト
稲見萌寧
女子プロ写真
TOUR
続きを読む
おすすめ記事
OPUS SPに宿ったSPECIALな“ひく(低)とめっ(止)!”性能 このウェッジどこまでもスピンに貪欲
月刊ゴルフダイジェスト編集部
@ みんなのゴルフダイジェスト
トゥルーテンパーがグリップを開発! 世界一のシャフトメーカーが本気で作った『ICON(アイコン)』とは?
みんゴル取材班
@ みんなのゴルフダイジェスト
Informationの最新記事
もうすぐライダーカップ開催 米国チームは星条旗カラーのラルフ ローレンを着て戦う!
人気記事
原英莉花が先陣! 来季の米女子ツアーに日本勢はどれだけ増える!?
大川喬司
@ みんなのゴルフダイジェスト
シェフラーの「右足を後ろに引く」動作はどんな効果がある? アマチュアが取り入れるなら「ベタ足」からがオススメ!【100切り】
みんゴル技術班
@ みんなのゴルフダイジェスト
ビギナーのスウィングの疑問を解消! とくに読まれたゴルフ初心者向け記事10選
みんゴル技術班
@ みんなのゴルフダイジェスト
セルヒオ・ガルシアも愛用した『デルマー3.5』のツアープロトタイプ!キャメロン氏本人が“気”を注入した貴重なパター【キャメロンマニア宣言】
週刊ゴルフダイジェスト
@ みんなのゴルフダイジェスト
「おもてなし」も世界レベル! 国際大学ゴルフ大会の舞台裏、学生たちが繋ぐ未来のゴルフ界
週刊GDツアー担当
@ みんなのゴルフダイジェスト
派手すぎず地味すぎない “モダングレー”【ゴルフファッションスナップ#10】
みんゴルファッション班
@ みんなのゴルフダイジェスト
茂さん、70歳の夏。とにかく明るいレッスンプロの向上心<後編>【The Power of GOLF~障害者ゴルフ千思万考 #30】
週刊ゴルフダイジェスト
@ みんなのゴルフダイジェスト
来季"昇格"の原英莉花が語る、米ツアー日本勢の活躍。「自分への刺激にもなっています。特にシブコ。上位にいるとうれしくなります」
週刊ゴルフダイジェスト
@ みんなのゴルフダイジェスト
カーボンからスチールへの切り替えサインは打球が「上に飛ぶ」か「前に飛ぶ」か!【今井正人のツアークオリティのクラブ工房#12】
ゴルフダイジェスト編集部
@ みんなのゴルフダイジェスト
信州の人気リゾート、蓼科高原CCと富士見高原GC。同じ地域のライバルコース同士が包括連携協定を結んだ理由とは?
週刊ゴルフダイジェスト
@ みんなのゴルフダイジェスト
人気キーワード
ELYTEシリーズ
オーイ! とんぼ
Qi35シリーズ
TaylorMade
CALLAWAY
ドライバー
プレゼント
動画
連続写真
女子プロ
This article is a sponsored article by
'
'.