ホーム
LESSON
GEAR
TOUR
運営会社
みんなのゴルフダイジェストとは
サイトポリシー
プライバシーポリシー
広告についてのお問い合わせ
お問い合わせ
TaylorMade
CALLAWAY
特集記事一覧
LESSON
GEAR
TOUR
女子プロ写真
EVENT
PLAY
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
Official Staff
川野美佳
川野美佳
@
みんなのゴルフダイジェスト
「これでうちのコーヒーテーブルにクラレットジャグを飾れる」シェーン・ローリー、1年前駐車場で泣いた男の戴冠
北アイルランドのロイヤルポートラッシュで行われた今季メジャー最終戦全英オープンは予想しなかった結末を迎えた。予選で姿を消した優勝候補ナンバー1のローリー・マキロイ(北アイルランド出身)に代わってチャンピオンに輝いたのはアイルランド出身のシェーン・ローリーだった。
川野美佳
@
みんなのゴルフダイジェスト
全英オープン
ロイヤルポートラッシュ
ショーン・ローリー
NEWS
TOUR
タイガーは「ショートケーキのてっぺんのいちごを食べてしまった」!? 全英オープン初日、優勝候補たちの明暗
今季メジャー最終戦、全英オープンが北アイルランドのロイヤルポートラッシュで開幕。“メジャー男”ブルックス・ケプカが3位タイと期待通りの好スタートを切るなか本命の2人が大きく出遅れた。果たして最後に笑うのは?
川野美佳
@
みんなのゴルフダイジェスト
コラム
全英オープン
タイガー・ウッズ
ローリー・マキロイ
ブルックス・ケプカ
女子ゴルフの賞金、安すぎ!? 日米で異なる男子と女子の「格差」事情
サッカー女子ワールドカップのアメリカ優勝に全米が湧いている。そんななか勝利チームのメンバーが声高に叫んだのは「男女格差の是正」。彼女たちは全米サッカー協会に対し「女子にもっと賞金を払うべき」と主張した。ゴルフ界でもクリスティ・カーが格差に言及した。
川野美佳
@
みんなのゴルフダイジェスト
コラム
男女格差
クリスティ・カー
今平周吾
アン・ソンジュ
“クラス19”の衝撃! 20歳のルーキーがツアー4試合目で初優勝。ウルフはタイガーの後継者となるのか
少し前まで若手といえばジョーダン・スピースやジャスティン・トーマスら2011年に高校を卒業した“クラス11”の面々だった。ところがここにきて2019年にプロ転向した20歳前後の“クラス19”がツアーを席巻しそうな勢いだ。
川野美佳
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
PGAツアー
3Mオープン
マシュー・ウルフ
コリン・モリカワ
初日ベストの「64」で2位スタート! 松山英樹、2年ぶりの優勝に向け“第一関門”突破?
スロースターターの松山英樹が3Mオープンで初日から7アンダー「64」をマークし、2位タイの好スタートを切った。松山にとって「64」は今季初日のベストスコア。この勢いのまま4日間好プレーを貫き2年ぶりの勝利を掴めるか?
川野美佳
@
みんなのゴルフダイジェスト
コラム
松山英樹
「忘れられるわけがない」両親と恋人を飛行機事故で失った遅咲きの36歳。ネイト・ラシュリーが初優勝を勝ち取るまで
米男子ツアーのロケットモーゲージクラシックで無名のネイト・ラシュリーが初優勝を飾った。遅咲きの36歳が辿ってきた道は我々の想像を遥かに超えるものだった。
川野美佳
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
PGAツアー
ロケットモーゲージクラシック
ネイト・ラシェリー
コラム
アマランク1位がプロ転向。現在「世界2位」の金谷拓実がその座を狙う
今年のマスターズと全米オープンでローアマのタイトルを獲得したビクトル・ホブランが先週のトラベラーズ選手権でプロに転向した。世界アマチュアランキングナンバー1だった彼がプロになったことで空いた1位の座に東北福祉大3年の金谷拓実がロックオンだ。
川野美佳
@
みんなのゴルフダイジェスト
コラム
金谷拓実
有力選手を“自腹”でメジャーに招待していた。豪州勢13年ぶりのメジャー制覇を生んだカリー・ウェブの「蒔いた種」
ミネソタ州ヘイゼルティンナショナルGCを舞台に行われた米女子ツアーのメジャーKPMG女子PGA選手権。オーストラリア出身のハンナ・グリーンが初日からのリードを守り切って初優勝を飾った。豪州勢のメジャー制覇は2006年にカリー・ウェブがクラフトナビスコ(現ANAインスピレーション)に勝って以来13年ぶり。そしてウェブとグリーンには固い絆と知られざる秘話があった。
川野美佳
@
みんなのゴルフダイジェスト
コラム
ハンナ・グリーン
カリー・ウェブ
LPGA
「あとどれくらい自分に時間が残されているのかわからない」スコア“84”に涙のミッシェル・ウィ、元祖天才少女の岐路
手首のケガが未だ完治せず4月末から試合を欠場していたミッシェル・ウィがメジャー第3戦KPMG女子PGA選手権で復帰戦を戦った。しかし大会初日パー3で「7」を叩くなど12オーバー84の下位発進。今年10月、30歳になる元祖天才少女の去就が気になってきた。
川野美佳
@
みんなのゴルフダイジェスト
コラム
TOUR
ミシェル・ウィ
「間違われたことは1度や2度ではない」ゲーリー・ウッドランドvsブルックス・ケプカ、顔だけじゃない“似ている点”
メジャー初優勝を狙うゲーリー・ウッドランドにとって最終日の敵はペブルビーチGLの深いラフや小さなグリーンではなく、背後からヒタヒタと迫る全米オープン2連覇中のブルックス・ケプカだった。これまで最終日に崩れて優勝を逃すケースが多かったウッドランド。だが今回は最終ホールをバーディで締めくくりケプカに3打差をつけ完璧な勝利を飾った。
川野美佳
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
PGAツアー
全米オープン
コラム
ゲーリー・ウッドランド
ブルックス・ケプカ
ピッチングウェッジで190ヤード! レクシー・トンプソン“キラーショット”の土壇場力
ペブルビーチGLを舞台に全米オープンが開幕。名手たちのスーパーショットに目がいくが、目を見張るショットを放つのは男子プロだけではない。米女子ツアーで日本でもおなじみのレクシー・トンプソンが放った驚異の1打に注目した。
川野美佳
@
みんなのゴルフダイジェスト
コラム
レクシー・トンプソン
LPGA
米シニア参戦からの日本でプロテスト受験。元メジャーリーガー・長谷川滋利のゴルフ挑戦
日本で開催された米シニアツアーのマスターカード・ジャパン選手権に元メジャーリーガーの長谷川滋利が出場した。結果は出場68人中66位だったが第二のキャリアの滑り出しは上々のようだ。
川野美佳
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
米シニアツアー
長谷川滋利
続きを読む
おすすめ記事
ピンi240を打って感じた守備範囲の広さ。アベレージ向けの寛容性とツアープロも使う本格派の見た目。これまで無かった“二律両立アイアン”だった
ゴルフダイジェスト コンテンツ編集部
@ みんなのゴルフダイジェスト
一度打ったら抜け出せない!? テーラーメイド「P8CB」アイアンのやさしさは、軟鉄鍛造の常識を超えた
ゴルフダイジェスト コンテンツ編集部
@ みんなのゴルフダイジェスト
Informationの最新記事
唯一無二のクラブ設計家の生涯を振り返る書籍 『ゴルフクラブ設計家 竹林隆光の航跡と功績』が発行
人気記事
日本開催の米ツアーは日本勢と国内組の優勝争い! 「TOTOルート」で世界進出する女子プロたち
大川喬司
@ みんなのゴルフダイジェスト
「ダウン・ザ・ライン」がチェックポイント! ドライバーのプッシュアウト改善法をプロがイラストを交えて解説
大谷奈千代
@ みんなのゴルフダイジェスト
22人の新人女子プロが誕生! プロテスト合格者の全顔写真&プロフィール&喜びの声
みんゴルツアー担当
@ みんなのゴルフダイジェスト
【動画あり】スライサーは要注目! 「ゼクシオ14」ドライバーは“ヒールヒットでもつかまる”驚きの寛容性【ガチ試打計測・動画あり】
みんゴル試打班「ガチギアトラック」
@ みんなのゴルフダイジェスト
「最高の組」が難コースに挑む! 石川遼、片岡尚之、平田憲聖が語る“選択のジレンマ”“ホストの重責”“世界への覚悟”【ACNチャンピオンシップ練習日】
みんゴルツアー担当
@ みんなのゴルフダイジェスト
ドライバーショットが簡単になるクラブの振り方! トップから切り返しのポイントを解説
みんゴル技術班
@ みんなのゴルフダイジェスト
シード争い激化――吉田鈴がライン到達、後藤未有も一気に圏内へ【国内女子ツアー・シード権情報】
みんゴルツアー担当
@ みんなのゴルフダイジェスト
【動画あり】14代目ゼクシオのドライバー2モデル「14」と「14+」を打ち比べ! “HS42m/sが境界線”のデータにプロも驚き「見た目と打感で決めるべし」【ガチ試打計測・動画あり】
みんゴル試打班「ガチギアトラック」
@ みんなのゴルフダイジェスト
スコッティキャメロンからロートルクパターが発表! 市場拡大を受け、初の“OCテクノロジー”搭載した「真っすぐ打てる」新パターを発売
みんゴルニュース班
@ みんなのゴルフダイジェスト
ボールに「当てに行こうとしている」自分自身に気付くためにはどうすれば良い? ビギナーでも意識できるチェックポイントを解説!
みんゴル技術班
@ みんなのゴルフダイジェスト
人気キーワード
ELYTEシリーズ
オーイ! とんぼ
Qi35シリーズ
TaylorMade
CALLAWAY
ドライバー
プレゼント
動画
連続写真
女子プロ
This article is a sponsored article by
'
'.