ホーム
LESSON
GEAR
TOUR
運営会社
みんなのゴルフダイジェストとは
サイトポリシー
プライバシーポリシー
広告についてのお問い合わせ
お問い合わせ
TaylorMade
CALLAWAY
特集記事一覧
LESSON
GEAR
TOUR
女子プロ写真
EVENT
PLAY
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
今平周吾
今平周吾
「転がし用と上げる用」60度ウェッジ“二刀流”で初の賞金王獲得! 今平周吾の14本
1992 年生まれ埼玉県出身の今平周吾(いまひら・しゅうご)。今季は10月のブリヂストンオープンで優勝のほか、出場25試合中、13試合でトップ10入りと抜群の安定感を発揮し、初の賞金王に輝いた。そんな今平が選んだ14本のクラブとは?
週刊ゴルフダイジェスト
@
みんなのゴルフダイジェスト
週刊GD
GEAR
pro's spec
今平周吾
賞金王
週刊ゴルフダイジェスト
賞金王はどっちだ!? 今平周吾とショーン・ノリスを専門家がデータ分析!
本日開幕の国内男子ツアー最終戦、ゴルフ日本シリーズJTカップ。賞金王の最有力は賞金ランキング1位の今平周吾。2位のショーン・ノリスにも、条件は厳しいが可能性はある。賞金王はどちらが掴むのか、データ分析の専門家のゴウ・タナカがスタッツ分析した。
ゴウ・タナカ
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
ゴルフ日本シリーズJTカップ
今平周吾
ショーン・ノリス
賞金王
「初日が一番大事な日かな」谷口徹、賞金王に王手をかけた後輩・今平周吾にエール!
今平周吾、稲森佑貴、市原弘大といった、谷口徹を慕い、ときにアドバイスを求める関係のプロたちの活躍が目立つ2018年。自身も日本プロで勝利を挙げ、最終戦「ゴルフ日本シリーズJTカップ」に出場する谷口から今平周吾へ、甘辛エール!
み
みんゴルツアー担当
@
みんなのゴルフダイジェスト
谷口徹
ゴルフ日本シリーズJTカップ
今平周吾
市原弘大
去年「ダメキャディ」から今年は一転「ベストキャディ」へ。キャディ・柏木一了の屈辱と栄光
ツアーキャディたちが主催し、毎年この時期に開催される「キャディパーティ」という催しがある。キャディ間の投票により、ベスト・キャディ・オブ・ザ・イヤーとダメキャディ・オブ・ザ・イヤーが選ばれるというイベントだが、そこで昨年“ダメキャディ認定”されてしまったのが、今平周吾のエースキャディである柏木一了だ。
みんゴルニュース班
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
キャディ
今平周吾
柏木一了
「あのクラスは紙一重なのかな」日本ツアーのご意見番・谷口徹、松山英樹を語る
50歳を迎えてなお男子ツアーで強さを見せる谷口徹。最近、稲森佑貴、今平周吾と、谷口と親しく、アドバイスする関係でもあるプロたちの優勝が続いているが、本人はどうとらえているのか、そして今週久しぶりにプレーする松山英樹について、聞いてみた。
み
みんゴルツアー担当
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
三井住友VISA太平洋マスターズ
谷口徹
稲森佑貴
今平周吾
松山英樹
驚異の6連続1パットで勝利を奪った。土壇場でもゆるまない今平周吾の“鬼パット”
「ブリヂストンオープン」で今季初優勝を挙げた今平周吾。最終日のバックナインで見せた鬼気迫る6ホール連続1パットは賞金王を予感させる強さを見せつけた。なぜ今平はシビれる場面でもゆるまずボールを撃ち抜けるのか。プロゴルファー・中村修が今平のパッティングに迫った。
プロゴルファー中村修
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
ブリヂストンオープン
今平周吾
連続写真
中村修
男女ツアーの“本命”は誰だ!? 2018年の賞金王・賞金女王を専門家が部門別データから予想した
男子が残り7試合、女子が残り6試合と、国内ツアーの2018年シーズンもいよいよ終盤戦に突入。はたして賞金王・賞金女王の座につくのは一体誰なのか。データ分析の専門家ゴウ・タナカが、現時点でのスタッツから予想した!
ゴウ・タナカ
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
賞金王
賞金女王
今平周吾
池田勇太
鈴木愛
アン・ソンジュ
シン・ジエ
未勝利ながら獲得賞金7400万! 今平周吾は初の賞金王になれるか
高額賞金で知られるISPSハンダマッチプレー選手権で2位となり、賞金2500万円を加えた今平周吾。今シーズンの獲得賞金は約7415万円で、今シーズン未だ未勝利ながら賞金王レースをリードしている。果たして今平は、初の賞金王となれるか?
みんゴルニュース班
@
みんなのゴルフダイジェスト
NEWS
今平周吾
賞金王
ツアー屈指の総合力。今平周吾の“和洋折衷”14本
1992年生まれ埼玉県出身の今平周吾(いまひら・しゅうご)。2009年から2年間、米国のIMGアカデミーに留学後、19歳でプロ転向。2017年には関西オープンでツアー初優勝を飾った。そんな期待の若手のひとりで、ツアー屈指のショットメーカーでもある今平周吾を支える14本のクラブとは?
週刊ゴルフダイジェスト
@
みんなのゴルフダイジェスト
週刊GD
pro's spec
今平周吾
男子ツアーの主役になれるか。今平周吾の世界を見据える「熟考力」
先週重永亜斗夢の優勝で幕を開けた国内男子ツアー。今週は大阪の茨木カンツリー倶楽部にてアジアンツアーとの共催試合「パナソニックオープン」が開幕する。PGA(米男子)ツアーで優勝した小平智のように、世界を視野に戦う選手たちの現状をゴルフスウィングコンサルタントの吉田洋一郎が現地レポートする。
吉田洋一郎
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
石川遼
今平周吾
ソニー・オープン悲喜こもごも。日本人選手の「明と暗」
日本勢5名が出場した米ツアーのソニー・オープンinハワイ。2017年の国内ツアー賞金王・宮里優作や、ランク2位の小平智らが予選落ちするなか、若い力が頑張りを見せてくれた。
川野美佳
@
みんなのゴルフダイジェスト
ソニー・オープンinハワイ
PGAツアー
今平周吾
片岡大育
勝負の鍵はロングアイアン。今平周吾は「世界」で活躍できるか?
2017年の日本男子ツアー賞金ランキングトップ10中、日本人選手は半分の5人。その中で昨年からもっとも大きくジャンプアップしたのが、今季、賞金ランクを6位で終えた今平周吾だ。関西オープンでレギュラーツアー初優勝をつかむなど急成長を続ける25歳は、今後世界の舞台で活躍できるのか。ゴルフスウィングコンサルタントの吉田洋一郎が解説する。
吉田洋一郎
@
みんなのゴルフダイジェスト
NEWS
今平周吾
続きを読む
おすすめ記事
ピンi240を打って感じた守備範囲の広さ。アベレージ向けの寛容性とツアープロも使う本格派の見た目。これまで無かった“二律両立アイアン”だった
ゴルフダイジェスト コンテンツ編集部
@ みんなのゴルフダイジェスト
OPUS SPに宿ったSPECIALな“ひく(低)とめっ(止)!”性能 このウェッジどこまでもスピンに貪欲
月刊ゴルフダイジェスト編集部
@ みんなのゴルフダイジェスト
Informationの最新記事
「プレジデントカントリー倶楽部軽井沢」改め「ネイチャーヒルズ軽井沢カントリークラブ」が誕生!高原リゾートで至極のラウンドを満喫!
人気記事
米女子ツアーの「最終予選会」のしくみをおさらい! 渋野日向子もエントリーした結構お金がかかる"25人の椅子取りゲーム"
大川喬司
@ みんなのゴルフダイジェスト
パットの名手が愛した一本!全豪オープン連覇のバデリーが使った『JAT2 ツアープロトタイプ』【キャメロンマニア宣言】
週刊ゴルフダイジェスト
@ みんなのゴルフダイジェスト
上体が突っ込んでしまうゴルファー必見! 改善のために重要なスウィング中の「下半身から上半身への連動」を学べる練習ドリルを、プロがイラストを交えて解説
大谷奈千代
@ みんなのゴルフダイジェスト
ゴルフスウィングって「ゆっくり振る」? それとも「緩急をつける」? ビギナーの疑問を解説!
みんゴル技術班
@ みんなのゴルフダイジェスト
プロはクラブよりボールを先に決めていた!米澤蓮はボールフィッティングで出た答えが「プロV1x」
週刊ゴルフダイジェスト
@ みんなのゴルフダイジェスト
ヨネックス「KAIZA」シリーズにラインナップが追加!果たしてどんなシャフト?
クラブナビゲーター吉田朋広
@ みんなのゴルフダイジェスト
“ボールライン”で効果が変わる⁉︎ 真っすぐ構えたいなら「1本線」、フェースの向き重視なら「十字線」 【パッティング専門コーチが解説】
みんゴル技術班
@ みんなのゴルフダイジェスト
「堀琴音くらい」アップライトへ! 木村彩子を“ツアー2勝目”へ導いたスウィングをプロが解説【勝者のスウィング】
プロゴルファー中村修
@ みんなのゴルフダイジェスト
ドライバーショットはトップが高いほうが安定する!? スウィング改造した女子プロ・木村彩子のスウィングを参考にしよう
みんゴル技術班
@ みんなのゴルフダイジェスト
スコアの壁が破れます!ベスト更新したいなら「ピンを狙うな!」
週刊ゴルフダイジェスト
@ みんなのゴルフダイジェスト
人気キーワード
ELYTEシリーズ
オーイ! とんぼ
Qi35シリーズ
TaylorMade
CALLAWAY
ドライバー
プレゼント
動画
連続写真
女子プロ
This article is a sponsored article by
'
'.