ホーム
LESSON
GEAR
TOUR
運営会社
みんなのゴルフダイジェストとは
サイトポリシー
プライバシーポリシー
広告についてのお問い合わせ
お問い合わせ
TaylorMade
CALLAWAY
特集記事一覧
LESSON
GEAR
TOUR
女子プロ写真
EVENT
PLAY
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
連続写真
連続写真
初優勝はもうすぐそこ!? 畑岡奈紗の好調の秘密は「コンパクトトップ」にあり?
米女子ツアー「キングスミル選手権」でプレーオフの末惜しくも敗れた畑岡奈紗。敗れはしたものの、米ツアーでもその実力が十分に通用することを証明してくれた。そんな畑岡の2年目の現状を、親交の深い米国在住のプロゴルファー・レックス倉本に聞いた。
みんゴルニュース班
@
みんなのゴルフダイジェスト
NEWS
TOUR
畑岡奈紗
キングスミル選手権
連続写真
原因は「スウィング」にあらず!? 石川遼の現状を、同じ悩みをかつて抱えたプロが分析
石川遼がドライバーの不振に苦しんでいる。出場中の関西オープンでもドライバーのコントロールが効かず、結果を残せていない。かつてツアーにも挑戦したプロゴルファーであり、現在はティーチングプロ兼クラブデザイナーとして活躍する吉田一尊は、石川遼の現状を「彼は天才。スウィングが悪いわけがない」という。そうであれば、なぜ石川は苦境にあるのか。話を聞いた。
みんゴル技術班
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
石川遼
ドライバー
スウィング
連続写真
いいの? 悪いの? 石川遼がやっているスウィング「アップデート」を専門家が改めて分析した
2018年シーズン、選手会長としてツアーを盛り上げている石川遼。“石川効果”でトーナメント中継の視聴率などは回復基調とあって、本人の優勝が待たれるところ。そんな石川が現在取り組んでいるスウィング改造を、ゴルフスウィングコンサルタントの吉田洋一郎が論ずる。
吉田洋一郎
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
石川遼
スウィング
連続写真
「ほけんの窓口」で単独4位。有村智恵、復活勝利の可能性
2013年から米ツアーに挑戦するも苦戦が続き、2016年の熊本地震を機に国内ツアーに復帰した有村智恵。2017年は賞金シードを確保できず、今シーズンはQTランク8位の資格で参戦。賞金ランクは現在24位で、ほけんの窓口レディースでは単独4位になるなど復活の兆しが見えてきた。宮里藍渡米後の女子ツアーで中心選手として活躍した有村の現状を、プロゴルファー・中村修が分析する。
プロゴルファー中村修
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
有村智恵
スウィング
LPGA
連続写真
中村修
「平成の杉原輝雄」になれるか!? 稲森佑貴の曲げない強さ
谷口徹の涙の勝利で幕を閉じた「日本プロゴルフ選手権」。難セッティングに悪天候が加わり、我慢比べの様相を呈した試合の中であわやプレーオフに残る活躍を見せたのが稲森佑貴。ひたすらフェアウェイキープを続けるプレースタイルは、解説者をして「平成の杉原輝雄」と言わしめた。そんな稲森のスウィングを、プロゴルファー・中村修が分析した。
プロゴルファー中村修
@
みんなのゴルフダイジェスト
NEWS
稲森佑貴
日本プロゴルフ選手権
ドライビングディスタンス
フェアウェイキープ率
連続写真
中村修
あるぞ、「イ・ボミ超え」! 早くも獲得賞金7000万円超、鈴木愛のたしかな進化
「ほけんの窓口レディース」で菊地絵理香との接戦を制して今季3勝目をあげた鈴木愛。今年の獲得賞金は早くも7000万円を超え、史上最高額の更新までが視野に入る。昨年からさらに凄みを増した鈴木の強さを、みんなのゴルフダイジェスト編集部員であり、プロゴルファーの中村修が解説した。
プロゴルファー中村修
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
LPGA
鈴木愛
ほけんの窓口レディース
勝者のスウィング
連続写真
中村修
「ツアーAD」の新シャフトをすっぱ抜き! 宮里優作がすでに使っているってホント!?
国内メジャー初戦の「日本プロゴルフ選手権大会 」を6位タイでフィニッシュした宮里優作のドライバーにはなにやら見慣れないシャフトが刺さっていた。実はこれ、まだ一般には出回っていないプロトタイプのシャフト。気になる新シャフトの真相を知るべく、グラファイトデザインの担当者に月刊ゴルフダイジェスト編集部・ツアー担当のケンジロウが直撃した。
ケンジロウの“地獄耳”
@
みんなのゴルフダイジェスト
NEWS
GEAR
TOUR
宮里優作
グラファイトデザイン
シャフト
月刊GD
連続写真
谷口徹はなぜ50歳でも勝てるのか!? 稀代の勝負師の強さの秘密は「集中力マネジメント」にあり?
「日本プロゴルフ選手権」で6年ぶりのツアー20勝目を手にした谷口徹。飛距離では若手に遅れをとる谷口はなぜ50歳の今でも勝てるのか、同い年でプロゴルファーの中村修が強さの秘密を解説した。
プロゴルファー中村修
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
谷口徹
日本プロゴルフ選手権
勝者のスウィング
連続写真
中村修
潜在能力ワールドクラス。19歳の“ジャンボ軍団”原英莉花のスウィングをプロが分析
女子ツアーの二部にあたるステップアップツアーの開幕戦を制した19歳の原英莉花。尾崎将司率いるジャンボ軍団の一員として、ジャンボの直接指導を受ける期待の若手だ。7位に入ったレギュラーツアー「サイバーエージェントレディス」では3日間の平均飛距離が255ヤードを記録するなど、ジャンボ譲りの飛ばしも見せてくれた。ポテンシャル十分の原のスウィングを、みんなのゴルフダイジェスト編集部員であり、プロゴルファーの中村修が解説。
プロゴルファー中村修
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
LPGA
原英莉花
ジャンボ軍団
連続写真
中村修
色白美女プロ江澤亜弥が伝授! 夏の日焼けは「首筋の塗り忘れ」にご用心
春と夏のちょうど間の今の時期、気温だけを見て、たいして暑くないからと日焼け止めを塗らない人も多いが、それは間違い! 実は今の時期は「うっかり日焼け」が一番多い時期だというのは色白の美女プロとして知られる江澤亜弥。日焼け止めの塗り方について聞いてみた。
み
みんゴルツアー担当
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
LPGA
江澤亜弥
三ヶ島かな
日焼け止め
熱中症対策
連続写真
トラックマンが証明した!? プロゴルファーが「真っすぐの球」を打てない理由
計測器の進化により、インパクトでのクラブの軌道やフェース向きをゼロコンマ何度の精度で知ることができるようになった。ならば、軌道もフェース向きも限りなくゼロに近づけるのが理想……かと思いきや、実際はそうではないのだという。ゴルファー永遠の夢「真っすぐの球」はなぜ打てないのか、最新のゴルフの現場から考えた。
みんゴル技術班
@
みんなのゴルフダイジェスト
トラックマン
藤田寛之
阿河徹
ゼロパス
ゼロゼロ
ゼロフェースアングル
スウィング
ジャック・ニクラス
連続写真
強い韓国女子は、みんな「理想のインパクト」を実現している!? データ分析の専門家が秘密に迫る
シン・ジエが優勝し、新鋭イ・ジョンウン6が躍動するなど韓国人選手の活躍が目立った「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」。彼女たちのスウィングを統計学的データ分析の専門家であるゴウ・タナカが徹底分析した。
ゴウ・タナカ
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
シン・ジエ
イ・ジョンウン6
スウィング分析
連続写真
続きを読む
おすすめ記事
ピンi240を打って感じた守備範囲の広さ。アベレージ向けの寛容性とツアープロも使う本格派の見た目。これまで無かった“二律両立アイアン”だった
ゴルフダイジェスト コンテンツ編集部
@ みんなのゴルフダイジェスト
一度打ったら抜け出せない!? テーラーメイド「P8CB」アイアンのやさしさは、軟鉄鍛造の常識を超えた
ゴルフダイジェスト コンテンツ編集部
@ みんなのゴルフダイジェスト
Informationの最新記事
「プレジデントカントリー倶楽部軽井沢」改め「ネイチャーヒルズ軽井沢カントリークラブ」が誕生!高原リゾートで至極のラウンドを満喫!
人気記事
バックフェースに「U.S.A」の刻印!キャメロンが気まぐれに押す“幻のスタンプ”の正体【キャメロンマニア宣言】
週刊ゴルフダイジェスト
@ みんなのゴルフダイジェスト
スタイルに軽快さを加える “抜け感白シューズ” 【ゴルフファッションスナップ#18】
みんゴルファッション班
@ みんなのゴルフダイジェスト
山下美夢有8打差大逆転でシーズン2人目の複数回優勝! 「本当に強い気持ちで回れました」
川野美佳
@ みんなのゴルフダイジェスト
「左手10:右手0」の力感が飛ばしの秘密!? 今季シニアツアー初優勝・岩本高志プロの「右手ゼロ感覚スウィング」を実際に試してみた
野村タケオ
@ みんなのゴルフダイジェスト
61歳プロゴルファーが「93㎏→75㎏のダイエット」に成功! タケ小山の「減量奮闘記」2週間で2kg減からスタート
週刊ゴルフダイジェスト
@ みんなのゴルフダイジェスト
元レースクイーンのティーショットに女性トップアマが驚愕!? もっと上手くなるために教えたアドバイスとは?【みやびのゴルフ道場破り!〜クラチャンに学ぶ、スコアの裏技〜 #2】
みんゴル技術班
@ みんなのゴルフダイジェスト
ユーティティ・GTシリーズ最終戦略! ロングアイアンを抜く境界線はどこか? ユーティリティに託す「落下角のバトン」【ガチギア徹底考察】
みんゴル試打班「ガチギアトラック」
@ みんなのゴルフダイジェスト
“ボールライン”で効果が変わる⁉︎ 【その2】ラインは自分の目の延長線【パッティング専門コーチが解説】
みんゴル技術班
@ みんなのゴルフダイジェスト
最上級の打感をアイアンマンが放っておくはずがない! 「ミズノ S-1アイアン」【ヘッドデータ分析で判明】
週刊ゴルフダイジェスト
@ みんなのゴルフダイジェスト
「最高の組」が難コースに挑む! 石川遼、片岡尚之、平田憲聖が語る“選択のジレンマ”“ホストの重責”“世界への覚悟”【ACNチャンピオンシップ練習日】
みんゴルツアー担当
@ みんなのゴルフダイジェスト
人気キーワード
ELYTEシリーズ
オーイ! とんぼ
Qi35シリーズ
TaylorMade
CALLAWAY
ドライバー
プレゼント
動画
連続写真
女子プロ
This article is a sponsored article by
'
'.