今年、話題になったショットがある。ティーアップしていない状態のボールをドライバーで打つ『直ドラ』だ。しかし、ドライバーはヘッドが大きくロフトも立っているため難易度の高いショットだと言われているが、プロへ聞き込みをしていくと、実は直ドラができるとスウィングの質が上がり、さらには飛距離アップにもつながってくるという。その真意について調べていった。
画像: 体の軸はあくまでも地面と垂直。軸が右に傾くとクラブは寝て、遅れて入ってくるので振り遅れてダフりやすい。軸を地面と垂直にキープさせたまま回転することで適切な入射角になる

体の軸はあくまでも地面と垂直。軸が右に傾くとクラブは寝て、遅れて入ってくるので振り遅れてダフりやすい。軸を地面と垂直にキープさせたまま回転することで適切な入射角になる

「ダフリの原因は、ダウンスウィングでクラブが寝ることです。原因はボールを上げようとアッパースウィングになっていることで、それを矯正するために直ドラをやってもらいました。直ドラで上手く打つためには、まずは体の軸の傾きを矯正しなければなりません」。実際に直ドラでの練習を取り入れてから、スウィング自体が良くなったという永尾さん。

画像: 新木豊プロの直ドラ。軸が右に傾かず、軸が立ったまま回転しているから、インパクトで振り遅れることなく体の正面でボールにコンタクトできる。結果、力を効率良く伝えられる

新木豊プロの直ドラ。軸が右に傾かず、軸が立ったまま回転しているから、インパクトで振り遅れることなく体の正面でボールにコンタクトできる。結果、力を効率良く伝えられる

「直ドラをして、自分の軸がどれだけ右に傾いていたかがわかりました。地面にあるボールを打とうとすると、どうしても上げたくなって軸が右に傾いてしまうんですが、それだと良い入射角でボールにコンタクトできない。直ドラの練習をしてから圧倒的に飛ぶようになりました」(永尾さん)。直ドラはフェースの一番下に当たると思いがちだが、実際はティーの高さ分だけ打点が変わるだけで、良い軌道で振ると、打点は真ん中のやや下になる。

直ドラをやると、手元が浮くクセが消え、球を強く叩ける

「直ドラ習得のコツは水平素振りです」と新木プロ。直ドラを習得できれば、曲がらなくなる以上に飛ぶメリットを得られると付け加える。実際、永尾さんもインパクトが強くなったと話している。

画像: 水平素振りのコツは腕を積極的に使うこと。胸の正面の高さにある球を打つつもりで、ヘッドを動かすイメージを持つ。この動きができればあとは前傾させて同じことをするだけ。永尾さんもこれを繰り返し、手元の浮きが収まった

水平素振りのコツは腕を積極的に使うこと。胸の正面の高さにある球を打つつもりで、ヘッドを動かすイメージを持つ。この動きができればあとは前傾させて同じことをするだけ。永尾さんもこれを繰り返し、手元の浮きが収まった

「以前の永尾さんもそうでしたが、ティーアップしたボールを打つときに多くの人が下からあおり打ちになってしまいます。するとインパクトで手元が浮く現象が起きて、ボールを強く押し込めなくなる。結果、飛ばないし曲がるという最悪の結果になります」。重要なのは入射角を浅くして、ヘッドを低く長く動かすこと。そのために効果的な練習法が水平素振りだと新木プロは言う。

「やってほしいのは最高の手打ちです。体の軸を垂直に保った状態で、腕だけでクラブを振る。水平素振りをすると振り遅れることはないし、クラブが寝ることもありません。結果、インパクトで手元が浮かず、ボールを強く叩けるようになります」。手元が浮かないようになるとヘッドは走らせようとしなくても勝手に走る。直ドラでスウィングが良くなると、必ず飛距離アップが実現する。

画像: 「大股スタンスでは全力素振りを行いましょう。両足揃えの素振りでは体がふらつかないように振ります」と新木プロ

「大股スタンスでは全力素振りを行いましょう。両足揃えの素振りでは体がふらつかないように振ります」と新木プロ

スタンス幅を変えて2つの素振り。軸が倒れない感覚をつかむ

新木プロは水平素振りをする際に、両足を閉じた状態と両足を広げた状態で行うのがおススメとのこと。「両足を閉じて行うと回転を意識しやすくなります。さらに両足を広げて行うと腕を振る感覚が強調されます。この2つを組み合わせた水平素振りが、直ドラには必要で、軸をブラさずに腕をしっかり振れるようになれば、地面のボールを理想的な入射角度でとらえることができます。ぜひ実践してみてください」

画像: 直ドラ練習①大股での全力素振り(左)。直ドラ練習②両足を揃えて1軸素振り(右)。腕の正しい振り方をマ スターできると両足を閉じた状態で強く振っても軸がブレない。正しい腕振りができていないうちは体がふらつく

直ドラ練習①大股での全力素振り(左)。直ドラ練習②両足を揃えて1軸素振り(右)。腕の正しい振り方をマ
スターできると両足を閉じた状態で強く振っても軸がブレない。正しい腕振りができていないうちは体がふらつく

水平素振りで重要なことは腕をしっかり振ることだが、その際に軸がブレると振れなくなるので、両足を閉じた状態で回転を意識することも必要。2つの動きの感覚を上手くミックスさせよう。「これを続ければインパクトで手元が浮かず、直ドラだって簡単に感じるようになります」(新木プロ)

※週刊ゴルフダイジェスト2023年8月15日号より
(TEXT/Masato Ideshima PHOTO/ARAKISHIN、Shinji Osawa、Hiroyuki Okazawa THANKS/旭国際姫路ゴルフ倶楽部)

This article is a sponsored article by
''.