ホーム
LESSON
GEAR
TOUR
運営会社
みんなのゴルフダイジェストとは
サイトポリシー
プライバシーポリシー
広告についてのお問い合わせ
お問い合わせ
TaylorMade
CALLAWAY
特集記事一覧
LESSON
GEAR
TOUR
女子プロ写真
EVENT
PLAY
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
石川遼
石川遼
年末みんなのアンケート! 2018年、松山英樹はメジャーで勝てる?
クリスマスも終わり、いよいよ年末という雰囲気。2017年を振り返ってみると、ゴルフ界にも多くの「話題の人」が現れた。そんな話題の人たちを7人ピックアップ。彼らは2018年にどれくらい活躍できるのか、世のゴルファーのみなさんは一体どう思っている!? ぜひアンケートに答えてみよう!
みんなの掲示板
@
みんなのゴルフダイジェスト
Vote
松山英樹
石川遼
鈴木愛
宮里優作
タイガー・ウッズ
ジャンボ尾崎
畑岡奈紗
アンケート
「これ、エピックよりも飛んじゃう……?」石川遼、新製品テスト現場の“第一声”
2017年最大の話題作となったキャロウェイの「エピック」。その後継機と思われるドライバーを、契約プロの石川遼がテストするという噂を聞きつけ、潜入取材を敢行! 自身も初めて打ったという石川の肉声を拾った。
みんゴル用具班
@
みんなのゴルフダイジェスト
GEAR
キャロウェイ
石川遼
石川遼復活の裏に「AON」の存在アリ!?
日本に帰国以降、なかなか成績を出せずにいた石川遼。それがダンロップフェニックスあたりから復調の兆しをみせ、カシオワールドオープンでは決勝ラウンドで連日の66を出し、優勝争いにまで絡んだ。実は、その復活の陰にAON(青木功、尾崎将司、中嶋常幸)の存在があったのだった。発売中の月刊ゴルフダイジェスト2018年1号に掲載中の内容をご紹介。
月刊ゴルフダイジェスト編集部
@
みんなのゴルフダイジェスト
NEWS
TOUR
石川遼
尾崎将司
青木功
中嶋常幸
月刊GD
月刊ゴルフダイジェスト
パターを換えたら2日連続「66」。石川遼の“新パター”の正体
男子ツアー最終戦の「カシオワールドオープン2017」を首位と1打差の2位タイでフィニッシュした石川遼。パターを換えて臨んだ3日目と4日目とも66と好スコアを連発しスコアボードを駆け上がった石川が手にしていたパターとは?
みんゴル技術班
@
みんなのゴルフダイジェスト
NEWS
TOUR
GEAR
石川遼
ピン型
L字マレット
復活の兆し! 統計学的データ分析から考える、石川遼「超一流」へのロードマップ
2017年のカシオワールドオープンで2週連続の予選通過を決め、復活の兆しを見せている石川遼。そんな石川が、世界のトップレベルで輝くための方法を、統計学的データ分析の見地からゴルフを紐解く理論家、ゴウ・タナカが、データと科学を駆使して考えた。
ゴウ・タナカ
@
みんなのゴルフダイジェスト
石川遼
スウィング改造
統計学的データ分析
石川遼のボールが「木の上」に“オン”! 珍トラブルの一部始終
ダンロップフェニックス最終日。インスタートの石川遼は前半の最終ホールとなった18番のセカンドショットが「木の上」に乗っかるという珍しいトラブルに見舞われる。想定外のトラブルから、一転ギャラリーを大いに沸かせるプレーを見せた、その一部始終をレポート。
み
みんゴルツアー担当
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
石川遼
トラブルショット
石川遼の悩みも僕らと一緒「練習場でできるのにコースでなぜできない?」
5試合連続予選落ちと苦戦が続く石川遼だが、ここにきて復調の兆しが見えてきたようだ。2017年のダンロップフェニックスの2日目の今日、久しぶりの予選通過を目指す石川の姿を、月刊ゴルフダイジェストのツアー担当“ケンジロウ”がレポート!
ケンジロウの“地獄耳”
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
ダンロップフェニックス
石川遼
松山、ケプカ、石川。プロが見た注目選手現地レポート
木曜日に開幕する2017年のダンロップフェニックス。練習日の今日、松山英樹は中嶋常幸、石川遼と練習ラウンドを行った。昨日に比べて実戦的内容だったという練習ラウンドの模様を、現地で取材するプロゴルファー・中村修がレポート!
プロゴルファー中村修
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
ダンロップフェニックス
松山英樹
ブルックス・ケプカ
石川遼
中村修
「彼と回るのは楽しい。高いところを目指しているからね」中嶋常幸、松山英樹を語る
2017年のダンロップフェニックス練習日、松山英樹、石川遼、そして中嶋常幸が練習ラウンドを共にした。18ホールのプレーを終えた中嶋が、松山、石川について、思いを語った。
み
みんゴルツアー担当
@
みんなのゴルフダイジェスト
松山英樹
石川遼
中嶋常幸
ダンロップフェニックス
石川遼の不調の原因は「股関節の使い方」にあり? 悩める現状を本人が分析
米PGAツアー参戦5年目の今年、石川遼は来シーズンの出場権を失った。最後の望みをかけた下部ツアーとの入れ替え戦でも上位に食い込むことができずに帰国。参戦した日本ツアーでは2戦連続予選落ちと、復調の兆しは見えない。かつて日本のゴルフ界の中心にいた石川の現状をゴルフスウィングコンサルタントの吉田洋一郎が本人のコメントを交えてレポートする。
吉田洋一郎
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
石川遼
「ヒデキと回るのはとても楽しいんだ」全英2位のクーチャーに、松山英樹について聞いてみた!
2017年の「全英オープン」で惜しくもJ・スピースに敗れ2位となったマット・クーチャー。ブリヂストンオープン出場のため来日中のPGAツアー7勝を誇る39歳のベテランに、ともにツアーで戦ってきた松山英樹と石川遼について聞いてみた。
み
みんゴルツアー担当
@
みんなのゴルフダイジェスト
TOUR
マット・クーチャー
ブリヂストンオープン
松山英樹
石川遼
日本オープンでまさかの予選落ち。石川遼になにが起きたのか?
2017年日本オープンゴルフ選手権で、初日2オーバー61位と出遅れた石川遼は、2日目も2バーディ7ボギー、1ダブルボギーの77と崩れ、通算9オーバーで予選落ちとなった。その理由はなんだろう? 現地で観戦したプロゴルファー、早川佳智に「石川遼に何が起きていたのか」を聞いてみた。
みんゴルニュース班
@
みんなのゴルフダイジェスト
NEWS
石川遼
早川佳智
日本オープン
続きを読む
おすすめ記事
ピンi240を打って感じた守備範囲の広さ。アベレージ向けの寛容性とツアープロも使う本格派の見た目。これまで無かった“二律両立アイアン”だった
ゴルフダイジェスト コンテンツ編集部
@ みんなのゴルフダイジェスト
OPUS SPに宿ったSPECIALな“ひく(低)とめっ(止)!”性能 このウェッジどこまでもスピンに貪欲
月刊ゴルフダイジェスト編集部
@ みんなのゴルフダイジェスト
Informationの最新記事
「プレジデントカントリー倶楽部軽井沢」改め「ネイチャーヒルズ軽井沢カントリークラブ」が誕生!高原リゾートで至極のラウンドを満喫!
人気記事
米女子ツアーの「最終予選会」のしくみをおさらい! 渋野日向子もエントリーした結構お金がかかる"25人の椅子取りゲーム"
大川喬司
@ みんなのゴルフダイジェスト
ゴルフ場がプレーの進行を早めることに成功した秘策とは? "新ルーティング"で流れがスムーズになった有馬CCの快挙
週刊ゴルフダイジェスト
@ みんなのゴルフダイジェスト
【インタビュー】「プロでやれないな」海外で痛感した危機感! 中野麟太朗、APGCで狙う“アジア一の称号”とマスターズ&全英OP切符
みんゴル編集長
@ みんなのゴルフダイジェスト
アマチュアのアプローチが安定しない最大の理由は“ゆるむ動き”! ゆるまずしっかり体を使って打つ「基本のアプローチ」を実際に試してみた
野村タケオ
@ みんなのゴルフダイジェスト
パットの名手が愛した一本!全豪オープン連覇のバデリーが使った『JAT2 ツアープロトタイプ』【キャメロンマニア宣言】
週刊ゴルフダイジェスト
@ みんなのゴルフダイジェスト
「堀琴音くらい」アップライトへ! 木村彩子を“ツアー2勝目”へ導いたスウィングをプロが解説【勝者のスウィング】
プロゴルファー中村修
@ みんなのゴルフダイジェスト
上体が突っ込んでしまうゴルファー必見! 改善のために重要なスウィング中の「下半身から上半身への連動」を学べる練習ドリルを、プロがイラストを交えて解説
大谷奈千代
@ みんなのゴルフダイジェスト
ゴルフスウィングって「ゆっくり振る」? それとも「緩急をつける」? ビギナーの疑問を解説!
みんゴル技術班
@ みんなのゴルフダイジェスト
あなたのミスは「右?左?」。トゥーロン「フォーミュラ」はトウハング0度、45度、90度で“最適な低トルク”を選べる!
みんゴルニュース班
@ みんなのゴルフダイジェスト
プロはクラブよりボールを先に決めていた!米澤蓮はボールフィッティングで出た答えが「プロV1x」
週刊ゴルフダイジェスト
@ みんなのゴルフダイジェスト
人気キーワード
ELYTEシリーズ
オーイ! とんぼ
Qi35シリーズ
TaylorMade
CALLAWAY
ドライバー
プレゼント
動画
連続写真
女子プロ
This article is a sponsored article by
'
'.